11月23日は、勤労感謝の日。
こんばんは、店長の林です。
今日は、勤労感謝の日、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、今日のK-クラは、働く喜びを全身で感じながら過ごす事にしました。
そんな中、先日リビルトローターをご購入くださいました〇〇〇様が、交換後の下取りローターを
お持込下さいましたので、ショップ前に撮影させていただきました。
リビルトローターのルックス&ストッピングパワーにも満足しましたのことで、僕も思わず笑顔に・・
『あ~仕事って、素晴らしい!』
仕事をいただけることに感謝、仕事が、出来ることに感謝。感謝、感謝の勤労感謝!
お次は、30エスティマにブレンボF40キャリパーを移植されております福岡県の〇〇様よりキャリパーのOH,塗装依頼を頂き、宅配で到着いたしました。
この度は、遠方よりご依頼いただきましてまことに有難うございます。
『あ~仕事って、素晴らしい!』
仕事をいただけることに感謝、仕事が、出来ることに感謝。感謝、感謝の勤労感謝!
キャリパーの方は、大至急、作業に入らせていただきましたので、今しばらくお時間をいただけるようお願い致します。
午後からは、神戸市にお住まいの〇〇様が、ヴェルファイアのリアブレーキの相談でご来店くださいました。
フロントブレーキは、先日エンドレス製のブレーキKITを装着されておりますので、リア用は、当店にてフロント同様の仕上げで、ご用意させて頂くことになりました。
この度は、オーダー頂きましてまことにありがとうございました。
『あ~仕事って、素晴らしい!』
仕事をいただけることに感謝、仕事が、出来ることに感謝。 感謝、感謝の勤労感謝!
お次は、大好評のRECS加工です。
オーナー様
神戸市西区 〇〇様
車両・・ヴェルファイア
排気量・・3.5L
走行km・・55.000km
施工コース・・クリーンコース+追加お持ち帰りフューエルワン 2本
施工が、終ると田舎道を早速試乗していただきました。
【インプレ】
車が、グイグイ引っ張られるような加速感です。
車が、物凄く軽くなったような・・ アクセルレスポンスも良くなりました。
これは、本当かなり変わりました。
『あ~仕事って、素晴らしい!』
仕事をいただけることに感謝、仕事が、出来ることに感謝。 感謝、感謝の勤労感謝!
リアのブレーキKITの方も、早速製作作業に入らせていただきますので、今しばらくお時間をいただけるよう
お願い致します。
遠路はるばる京都からBMW E92 M3クーペ 4.0にお乗りの〇〇様が、ブレンボキャリパーの
塗装依頼でご来店くださいました。
キャリパーの色や文字も決まりましたので、代車で帰路につかれました。
本当、遠路はるばるご来店いただきまして、まことにありがとうございます。
くれぐれも安全運転でお帰りくださいませ。
『あ~仕事って、素晴らしい!』
仕事をいただけることに感謝、仕事が、出来ることに感謝。 感謝、感謝の勤労感謝!
このブログを入力中にキャリパーは、外され既に作業に入らせていただきました。
今日は、感謝、感謝の勤労感謝。
明日は、ちゃんと、ちゃんとの味の素。 ←冷凍食品は、たんまに食べてるだけです。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
【発送案内】・・ECR33ブレーキキャリパー交換塗装プラン+LS600hブレーキキャリパー交換塗装プラン
こんばんは、店長の林です。
12月も真近にせまり、沢山の問い合わせやオーダーをいただき、バタバタしておりますこと、
感謝申し上げます。
又、そんな中、ショールームの模様替えも一段落しまして、新作のブレーキKITや各種キャリパーのビフォーアフターをご確認いただけるような見本品も沢山ご用意できましたので、お気軽にご来店くださいませ。
それでは、いつもながら本日もまずは、発送のご案内から
オーナー様
東京都江戸川区 〇〇様
車両・・スカイラインECR33 キャリパーOH、整形、塗装交換プラン
キャリパー・・Oh、整形、塗装一式 ブレンボゴールド色
文字・・オーナー様ご依頼分 赤色
この度は、遠方よりご依頼いただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくおねがいいたします。
【発送案内】
オーナー様
熊本県熊本市 〇〇様
車両・・レクサスLS600h キャリパー交換塗装プラン+新品ローター加工
キャリパー・・当店在庫キャリパーOH,整形、塗装 キャンディーレッド op色
文字・・オーナー様 ご依頼分 ゴールドラメ色
ローター・・LS600h純正取り寄せ、段彫り加工・ごん太12本スリット加工・Hiグレ ミッドゴールド色
この度は、遠方よりご依頼いただきまして、まことにありがとうございます。
又、レクサスCT200hも在庫しておりますので、よろしくお願い致します。
【RECS+オイル交換】
オーナー様
たつの市 〇〇様
車両・・ムーブ
排気量・・0.66L
走行km・・85.340km
施工コース・・クリーンコース
オイル交換・・ワコーズ エクストラクルーズ+エレメント交換
【インプレ】・・エンジンの回転が、安定しエンジン音も静かになりました。
アクセルをあまり踏んでないのに車が、スーッと進んでいく感じです。
土曜日から広島へ釣りに行くので、高速走行が楽しみです。
それでは、本日は、この辺で。
明日21日(水),22日(木)は、定休日となりますのでよろしくです。
公開日:
C24セレナヘッドライトリフレッシュコーティング+レクサスSC400ブレーキローター交換
こんばんは、昨晩から養命酒を飲み始めた、店長の林です。
養命酒のせいか?昨日は、ぐっすり眠れて青年のような朝を迎えることができました。
調子に乗って、養命酒のハイボールやお湯割り、昔のオロナミンCのCMごとく玉子を入れたりと
エスカレートして、養命酒で悪酔しそうな絵図らが、浮かぶ店長でした。
『皆さん、今日も元気ハチュラチュで、頑張ってますか?』
さて、今日のブログも作業紹介少々・・ 飽きずに見たってね。
今朝は、C24セレナにお乗りの〇〇様が、ヘッドライトリフレッシュ&コーティングで、ご来店くださいました。
特に運転席側のヘッドライトが、濁ってましたので、運転席側のみ施工させていただきました。
ピットが、一杯だったこともあり、外での施工となりまことにご迷惑おかけいたしました。
効果は、画像のようにスッキリと仕上がり、コーティングのお陰で透明度も長持ちいたします。
又、ピット作業の方は、先日RECS施工でお世話になりましたはっしぃ様のレクサスSC400の
ブレーキリフレッシュ作業を承りました。
【オーナー様】
明石市 〇〇様
車両・・レクサスSC400逆輸入車
キャリパー・・外観リフレッシュ
ローター・・セルシオUCF30(F)リビルトローターに交換
その他・・3mmスペーサー装着
【来店時】
先日のソアラMTGでセントラルサーキットを走行されたそうで、痛久しく感じるのは、僕だけでしょうか?
【完成時】
ローターもポン付けでは、ございませんが、チョイ工夫で取り付け完了。
キャリパーも見ての通り、一度表面をポリッシュ後にホイールが、当ってはがれた文字を
貼りなおし、ホイールが当ってはがれた塗装をタッチアップ。
スッキリ蘇りましたよ。 エヘン! 変な咳が出てしまいました。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
アウディS3 ブレーキカスタマイズ(ローター研磨+スリット加工)日帰りプラン
こんばんは、本日、日曜日2回目の作業ブログになります。
R35GT-Rの装着が、一通り終了したところで、アウディS3にお乗りのお客様が、ローターの研磨依頼で
ご来店くださいました。
本日は、メカニックが3人出勤しておりましたので、PM1:30分完成でお引き受けさせていただきました。
オーナー様
兵庫県芦屋市 〇〇様
車両・・アウディS3 ローターリフレッシュチューン日帰りプラン
ローター・・脱着、修正研磨、ごん太12本スリット加工
パッド・・現在装着分を面取り加工
全員が、作業分担して取り組んだお陰で、30分程度オーバーしましたが、いい物に仕上がりましたよ。
【SHOP前にて】
画像をクリックして大きな画像で、ご覧くださいませ。
お客様も、非常に満足して頂き帰路につかれました。
この度は、遠路はるばるご来店いただきまして、まことにありがとうございました。
それでは、本日のブログは、この辺で。
公開日:
R35 GT-R ブレンボブレーキキャリパー塗装ペイント完成引渡し編
こんばんは、店長の林です。
昨日とは、打って変わり朝から爽やかな秋空になりましたので、
今日もウォーキングで通勤してきましたよ。
やるな~俺!
さて、話は変わって、今日は、R35GT-Rの装着をビフォー+アフターでご紹介させていただきます。
オーナー様
岡山市 〇〇様
車両・・R35 GT-R ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装+ローターリフレッシュ)1週間預かりプラン
キャリパー・・剥離、塗装 カラー・・ホワイト
文字・・オーナー様ご依頼分 カラー・・ブラック
ローター・・修正研磨、ドリルホール面取り
パッド・・お持込装着、エンドレス製
【キャリパー&ロータービフォー+アフター】
白色は、膨張色ですのでキャリパーが、一回り大きく感じますよね。
今回、フロントローターを研磨するのにあたり、パッドも新調されました。
これで、平らな面同士が、最初からぴったり当りますので、制動力もUP、パッド、ローターも均一に磨耗して
いきますので、いいことずくめ。
又、Kークラ仕上げは、汚れが、付いても洗車でスッキリ落ちます。
舗装中のコールタールが、付いても、ブレーキクリーナで、ガソリンで、シンナーで拭いても大丈夫。
K-クラは、
『キレイで』
『強くて』
『長持ち』
期末試験に出ますので、全員覚えておくように!
以上
【ホイール装着ビフォー+アフター】
画像をクリックして大きな画像でご覧くださいませ。
【涙の別れ・・】
代金は、結構ですからお車は、置いておいていただいたら結構ですと、言ったとか言わないとか・・
お連れ様(レクサスIS-F)と連れ立って、あっという間に帰られました。
この度は、社員一同、楽しく仕事をさせて頂くことが、出来まして心より感謝申し上げます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
華があったピットが、寒々しく感じるのは、何故・・
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
R35 GT-R ブレンボブレーキキャリパー塗装ペイント進行状況②
こんばんは、店長の林です。
せっかくの土曜日も全国的に雨でしたので、家でゆっくり過ごされている方も多いかと想像いたします。
今日のK-クラも、久しぶりにのんびりとした土曜日でした。
そんな中、お預かりしておりますR35 GT-Rのブレンボキャリパーを取り付けましたよ。
パールのボディーにホワイトのキャリパーが、決まってますね!
取って付けた感が、一切ありません。
当初、大きいブレンボ文字も気になってましたが、サイドのNISMOデカールが、派手ですから違和感なく
決まってますよね!
オーナー様のデザイン力に脱帽です。
エア抜きも終わり、ホイールを装着しようと思いましたが、GT-Rの強烈なダストで真っ黒。
いくら、たらこ雨降りと言えども、このままでは許せません。
雨が、なんぼのもんじゃいっと、気合を入れて! ・ ・ 庇の下で、濡れないように洗いました。
普段ですと、これで装着、試乗、撮影となるところですが、いかんせんこの雨で、べとべと、ローター錆錆になりますので、本日は見合わせて、明日の朝一に装着試乗することにいたしました。
お楽しみのビフォー+アフター画像も明日ということで、今日はチラ見せで、ご勘弁くださいませ。
又、現在オーダーいただいております、ECR33交換OH塗装プラン分も本日クリアコート終了。
2日後に磨き組み付け予定ですので、今しばらくお待ち頂けるようよろしくお願い致します。
明日は、晴れるそうですので、沢山のご来店心待ちにしております。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
【発送案内】・・GS350JZA80ローター加工。作業状況R35GT-Rのブレンボキャリパー塗装ペイント
こんばんは、店長の林です。
秋本番、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
僕は、昨日の定休日を利用して、書写山円教寺に行って来ましたよ。
紅葉の方は、一部色づいておりましたが、全体的には、今月末くらいが見ごろかな?
ここ円教寺は、ラストサムライのロケ地になったことで、話題になり観光客も増えたように思います。
ロープウェイを利用して、手軽に山上トレッキング&寺めぐりで歴史に触れることのできるスポットですので、
この秋、是非お勧めいたします。
さて、今日のブログは、まずは発送のご案内から
【発送案内】
オーナー様
岩手県盛岡市 〇〇様
車両・・20アルファード トムスのブレーキKITを装着してますが、ローターに色気が無いので新品を加工依頼。
【Fローター】・・GS350新品・段彫り加工(現在のパッドに合わせて),ドリスリ加工、Hiグレ(ブレンボゴールド色)
【Rローター】・・JZA80新品・段彫り加工(現在のパッドに合わせて),ドリスリ加工、Hiグレ(ブレンボゴールド色)
お次は、先日よりお預かりしております。スカイラインR35 GTーRの作業状況ご紹介
【預かり時Fローター】
かなり削れておりますので、このまま新品パッドを装着すれば制動力もイマイチ。
【修正研磨後】
安心、スッキリ、高精度。
ホールに入り込んだダストも除去して、面取りし直しましたので新品パッドの持てるポテンシャルを
フルに発揮できるはずです。
パッド組み付け時に傷一つ付けることの無いように貼られた養生テープを剥がして、
文字部分を水研ぎして、真っ平にした後は、コンパウンドの番手を変えながらポリッシュ中。
【R35GT-Rブレンボキャリパー塗装ビフォー&アフター】
オーナー様のご要望で、大きな文字で施工させていただきました。
【今回の施工品全体画】
取り付けは、明日になりますが、施工中に何回もキャリパーをお車に宛がい、その都度・・・!
装着偏は、明日まで持ち越しで~す。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
コンビニのおでんが、食べたいのは気のせい?
こんばんは、店長の林です。
段々冷え込んで、来ましたね!
会社や出先でブログを閲覧くださってる皆さん、寒いのでちゃっちゃと仕事を済ませて早よ帰りましょ。
『明日、出来る仕事は、今日しない。』
『今日は、上司も黙る早帰り。』
早よ家帰って、温かいおでん食べて、キュッとやりたいな~。
帰りしにコンビニ寄って、おでん買お~っと。 ←さみしい・・・
現実は、いつもきびしいもんです。
さて、今日のK-クラは、定休日の前日とあって、いつもながら気合がちゃいます。
仕事が、速いのなんの、南野陽子。
それでは・・
本日は、おでんが売り切れんうちに早よ帰らせていただきます。
公開日:
R35 GT-R ブレンボブレーキキャリパー塗装ペイント進行状況①
こんばんは、店長の林です。
今朝は、スッキリ晴れ渡りましたので、秋を五感で感じながら歩いて通勤してきました。
年内は、歩くか、自転車かどちらかでの通勤を続けますか・・
さて、今日のブログは、現在いただいております作業状況のご紹介を少々。
まずは、1週間預かりプランのR35 GT-Rから
フロントのパッド交換を承っていますので、ローターの研磨は、必須科目←なつかしいな~。
4コマ画像は、早いのなんの、時間を感じさせないのが、辛いっす。
キャリパーの方も、脱いじゃえ! 軽いノリで裸になることに・・
忘年会は、食べる前に飲む!
K-クラは、
塗る前に脱ぐ!
塗料の密着を上げるべく、勿論サンドブラストで足付けをします。
20アルファードにトムスのブレーキキャリパーKITを装着されてます岩手県の〇〇様が、ご自身で純正ローターをご用意されてお送りくださいました。
キャリパーは、間違いなく剛性もあり、美しいのですが、ローターが、無加工で色気が無いので、当店で加工させていただくことになりました。
段彫り加工も希望ですので、現在のパッド当り面を外周より何mmか、測っていただきその数値に合うように本日から加工開始です。
又しても、4コマ画像は、時を感じさせることなく一気に進んでおります。
しかし、自分の一生が、4コマくらいで表現されるとつらいな~
生まれた、死んだ、あと2コマは、何?
それでは、もうしばらく作業を続けますので、本日はこの辺で。
公開日:
レクサスLS460バージョンS ブレーキカスタマイズ日帰りプラン
こんばんは、店長の林です。
今日は、雨降りの寒々しい天気の日曜日。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今日の作業状況は、先日ご注文いただきましたレクサスLS460のブレーキ取り付け作業のご紹介です。
オーナー様
京都府城陽市 〇〇様
車両・・レクサスLS460バージョンS ブレーキカスタマイズ日帰りプラン
キャリパー・・OH,整形、塗装一式(キャンディーレッド) キャリパー交換塗装プラン
文字・・オーナー様ご依頼分 ゴールドラメ色
ローター・・純正新品、スーパーセルドリルド加工、段彫り、Hiグレード塗装
パッド・・DEXCEL Mタイプ Fパッドセンサー交換
【F入庫時】
バージョンS純正パッドは、攻撃性が強いので、ローターも限界値まで消耗しておりました。
【F交換後】
当店在庫のキャリパーで前もって、オーナー様のご要望通り、じっくり仕上げておりますので
完成度グンバツ。
【R入庫時】
リアもフロント同様にかなりの磨耗が見られます。
【店長のフェチアングル】
少し危険な香りがするようなセクシーな感じが、 イイネ! 117←それっていいなちゃう? 大和殿っか!
【ホイール装着ビフォーアフター】
ホイールもよりカッコ良く見えるから不思議。
周りの人まで明るくさせる人。
『太陽の陽と書いて、陽子。』
NHK朝の連ドラや~! おひさまやったかな?
ケメロンシャンプーを使って育った子→ケメ子
↑
それって、エメロン石鹸ちゃう?
又、又冷え込んできましたね~。
【SHOP前にて】
ドシャ降りの中、遠路はるばるお越し頂きまことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
夕方からは、R35GT-Rが、キャリパー塗装+ブレーキリフレッシュチューンでご入庫くださいました。
1週間の預かりプランで、施工させて頂きますので、又ご紹介させて頂きますね。
それでは、本日は、この辺で。
公開日: