7月にお別れ、僕は川流れ。プジョーRCZの完成案内
こんばんは、店長の林です。
早いもので、あと数時間で7月も終了です。
月末は、何かとバタバタいたしますが、こんな時こそキチンとけじめをつけることが、重要ですよね!
7月の結果と反省
8月の明確な目標設定
う~ん、勉強になるな~。
7月は、川流れもしたし、日本海でカヤック&シュノーケリングも楽しんだな~。
8月は、四国の仁淀川をカヤックで下って、それから・・・
『遊びのこと ちゃうちゅうねん?』
コホン、それでは、まずは完成案内+作業紹介から
オーナー様
倉敷市 〇〇様
車両・・プジョーRCZ ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装+ローター加工)1週間預かりプラン
キャリパー・・整形塗装一式、キャンディーレッド色
文字・・白文字
ローター・・F研磨、段彫り加工、ドリルド加工、Hiキャンディーレッド色
パッド・・クランツ ジガ・ベーシック(ダスト小)
【SHOP前にて】
この度は、遠路はるばるプジョー2台もオーダーいただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
それでは、梅雨明けの遅かった7月に・・ 『あばよ!』
公開日:
完成案内2発! E52ブレーキキャリパーKIT(塗装)+ジューク ブレーキキャリパーKIT(塗装)
こんばんは、店長の林です。
猛暑のブルーマンデー、皆さんは、疲れ出さないように適当に働きましたでしょうか?
暑さには適当に強い。自称→『虚弱体質のアウトドアズマン林』は、今日一日、昼寝をする暇もなく頑張りましたよ!
ということは、『いっつも、昼寝しとんですか?』
・・・・・・・・・
コホン、さて本日の完成案内2発!
オーナー様
兵庫県川西市 〇〇様
車輌・・E52エルグランド F レクサスキャリパーKIT R V36キャリパーKIT
■F spec
キャリパー・・レクサスGS350、塗装一式 キャンディーブルー色 文字・・白色
ローター・・334mm、段彫り加工、2ピースルック、スーパーセル、Hiブレンボゴールド色
パッド・・グランスペックC
その他・・ブラケット他
■R spec
キャリパー・・V36アケボノキャリパー、塗装一式 キャンディブルー色 文字・・白色
ローター350mm、段彫り加工、スーパーセル、Hiブレンボゴールド色
パッド・・グランスペックC
その他・・ショートパーツ一式
【詳細画像】・・画像をクリックして大きな画像でご覧くださいませ。
装着は、当店で8月3日を予定しておりますので、お楽しみにどうぞ。
【完成案内】
オーナー様
岡山県岡山市 〇〇様
車輌・・ジューク F S15対向式キャリパーKIT R ドラムペイント
キャリパー・・S15キャリパー、OH,整形塗装一式 赤色
文字・・オーナー様ご依頼分
ローター・・320mm、段彫り加工、ドリルド加工
パッド・・グランスペックC
その他・・ブラケット他
【詳細画像】・・画像をクリックして大きな画像で、ご覧くださいませ。
車輌は、本日お持込いただきましたが、完成引渡しは、後日・・ ?
リアのドラムを外して、Fキャリパーと同色ペイントするものですから・・
分かっていただけたでしょうか?
旧塗装は、既に剥がされ、3mmスペーサーが、当る部分はマスキング後に明日からペイント作業に入らせていただきますね。
それでは、簡単ですが本日は、この辺で。
公開日:
レクサスIS350ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装+ローター加工)日帰り装着交換プラン装着編
猛暑の土曜日、皆様は、とろけずに頑張ってますでしょうか?
K-クラは、7月最後の追い込みで、朝から嫌になるほどバタバタしております。
さて、今日もまずは、発送のご案内から
【発送案内】
オーナー様
千葉県松戸市 〇〇様
車輌・・Z32 スカイラインGT-R (BCNR33)ブレーキをリフレッシュ後に移植予定
キャリパー・・OH,整形、塗装一式 ブレンボゴールド色
文字・・赤文字
ローター・・錆除去、研磨、ごん太12本スリット加工、Hiグレ艶消しブラック
【完成画像】
この度は、数ある業者の中から当店をお選びいただきまことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
作業の方は、本日はレクサスIS350の日帰り装着交換プランです。
オーナー様
神戸市北区 〇〇様
車輌・・IS350 ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装+ローター加工)日帰り装着交換プラン
キャリパー・・交換プラン、キャンディーブルー色
文字・・ゴールドラメ文字
ローター・・純正品、段彫り加工、Hiグレ塗装(レッドマイカクリスタルシャイン)ボディー同色
OPシャドー文字仕上げ(Rのみ)
パッド・・グランスペックC ダストが少ないタイプ
【詳細画像】・・画像をクリックして大きな画像でご覧下さいませ。
【キャリパー装着ビフォー+アフター】
パッドのダストに悩まされ、ローターも交換時期・・ パッドも交換時期・・
せっかくですから、K-クラでカスタマイズ的要素も加えて、劇的に変身させてみませんか?
【シャドー文字仕上げ】
このチラリズムが、サイコー!
かがんだ時にパンツが、チラッと見えて福助なんて書いてあったらオシャレー・・ ?
せっかくだから、長年ダストで悩まされたホイールも綺麗にしてあげたい。
理屈抜きに気持ちっす!
【SHOP前にて】
通常のメンテに色気を加えることで、ここまでダンディーに仕上がりました。
この度は、オーダーいただきましてまことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
大阪の〇〇様は、強烈なダストの純正パッドとようやくおさらばし、
DEXCELのMタイプに好感終了。
大阪からご来店くださいました〇〇様のストリームRSZです。
来店から1時間後には、このような姿に・・
何せ、1週間の預かりプランは、時間に追われるもので・・
ご満足いただけるよう丁寧な仕事を心がけますので、今しばらくお預かりさせていただきます。
あれやこれやとバタバタしたブログになりましたが、本日は、この辺で。
公開日:
ジオパーク浦富海岸カヌーイング+プジョー508ブレーキキャリパー塗装完成!
こんばんは、店長の林です。
業者様への大量納品も無事に終了しましたので、心と体のリフレッシュのため
鳥取県の浦富海岸へ遊びに行ってきました。
シーカヤックでお気に入りのプライベートビーチ?に上陸して、シュノーケリングや海に浮いてさかさまの空を
楽しんできましたよ。
先週は、川に・・ 今週は、海に・・
豊かな水に恵まれた日本に感謝!
『暑い日本、水に入らず何処へ行く。』
さて、リフレッシュした次の日は、オーブンのようなピットで、頑張りました!
【完成案内】
オーナー様
倉敷市 〇〇様
車輌・・プジョー508SW ブレーキカスタマズ(キャリパー塗装+ローター加工)1週間預かりプラン
キャリパー・・整形、塗装一式 キャンディーブルー色 白文字
ローター・・錆除去、研磨、ドリルド加工、段彫り加工、Hiグレキャンディーブルー色
パッド・・KRANZ ジガ・ベーシック
【詳細画像】・・クリックして大きな画像で、ご覧くださいませ。
【キャリパービフォー+アフター】
出来る限り鋳型の凸凹をスムージングしました。
プジョーの文字も本当!純正かな?って思うくらいに控えめに上品に仕上げさせていただきました。
【装着後ビフォー+アフター】
なんて言ったって、純正のブレーキダストが、えげつなかった。
足回りに触れるだけで、手が、腕が、ユニフォームが・・
『真っ黒け!』
ダスト退治のため、妙に使命感に燃えた店長でした。
ホイール装着前は、一致団結してホイールを徹底的に洗浄しましたよ。
【ホイール装着ビフォー+アフター】
これで、嫌なダストとは、確実に縁が切れるます。
もう1台お預かりさせていただいております奥様のRCZも順調に作業は、進んでおります。
【SHOP前にて】
初期の当り付けも終わり、ダストの少ないことも確認しました。
オーナー様の引き取りを楽しみに待っているようなプジョー508でした。
この度は、遠路はるばる二度もお越しいただきまことにありがとうございました。
それでは、明日のお引取りを社員一同心待ちにしております。
明日のブログは、レクサスIS350のブレーキカスタマイズ交換プランの作業を予定しておりますのでお楽しみにどうぞ。
公開日:
RECS、キックス、頬寄せて~♪
こんばんは、店長の林です。
今日は、昨日と打って変わって気持ちいい夏空になりました。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
K-クラは、納期に追われてバタバタしておりましたが、少し時間ができましたので、ちょっことだけ作業紹介一発!
【大好評RECS施工】
オーナー様
大阪府藤井寺市 〇〇様
コース・・クリーンコース
車輌・・ステージアM35
排気量・・3,5L
走行・・51,990km
翌日にインプレを電話いただきましたのご紹介させていただきます。
インプレ・・RECS効果について、店長に説明を受けた特には眉唾ものでしたが、高速での効果は、すごかったです。車が軽くなった様で、アクセルの反応も良くなりストレス無く高回転まで吹き上がるようになりました。
施工を勧めていただいて本当によかったです。ありがとうございました。友人にも是非勧めたいと思います。
装着後、2年経ったブレーキもリフレッシュさせていただきました。
◎パッド交換
◎ローター研磨
◎塗装の補修
これで、当分の間は、走る、止まるはバッチリですね!
今回も遠路はるばるお越しいただきまことにありがとうございました。
お次もRECSのご紹介です。
タイトルは、
『灼熱のRECS同時施工』
①オーナー様
鳥取県米子市 〇〇様
コース・・フルパワーコース
車輌・・レクサスIS350
排気量・・3,5L
走行・・35,274km
②オーナー様
京都府京丹後市 〇〇様
コース・・フルパワーコース
車輌・・レクサスIS250
排気量・・2,5L
走行・・79,561km
施工後は、すぐさま体感試乗に出発され、貴重なインプレを独占入手いたしました。
中低速のインプレ・・まずは、エンジンが静になりました。車が軽くなったようなにスムーズに加速していきます。
アクセルの反応が、良くなりましたよ。例えばアクセルに反応して回転の立ち上がりも早いし、オフにしたときに回転が、下がるのも速くなりました。まっ、教師びんびん物語ってことですね! って言ったとか、言わないとか?
それでは、今日はこの辺で・・
公開日:
公開日:
三連休の初日。
こんばんは、店長の林です。
三連休の初日、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
K-クラは、沢山のお客様にご来店いただき、バタバタとした一日でした。
さて、今日のブログは、発送のご案内から
オーナー様
鳥取県米子市 〇〇様
車輌・・新型レクサスGS350 Fスポーツ ブレーキキャリパー塗装交換プラン
キャリパーカラー・・ブレンボゴールド色
文字・・オーナー様ご依頼分 赤
この度は、早速にオーダーいただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願い致します。
新型のFスポーツは、キャリパーもローターも大きく変化したようです。
K-クラでは、いち早く交換塗装プランに対応すべく、キャリパーを在庫いたしておりますので、
キャリパー塗装を検討されている方は、お気軽にご相談くださいませ。
レクサスIS350にお乗りの〇〇様が、京都よりIS350の純正ローターのペイント依頼で
ご来店、お持込くださいました。
直接ご来店いただきましたことで、ご希望の色のイメージも充分伝わりましたので、
どうか安心して、お任せくださいませ。
この度は、遠路はるばるありがとうございました。安全運転でお気をつけてお帰り下さいませ。
神戸市からご来店くださいましたV35スカイラインセダンにお乗りの〇〇様や新型エルグランドE52でご来店くださいました川西市の〇〇様、遠路はるばるありがとうございました。
E51エルグランド用のオーダーメイドブレーキKITは、早速部品の手配も済ませて明後日より作業に入らせていただく予定です。
黄昏が、迫る頃には、神戸市の〇〇様のBMW E46 325iが、ブレーキの点検でご来店くださいました。
新婚2ヶ月・・ うらめしや~。
それでは、この辺で、キンコンカンコン、シンコンカンコン・・・ 汗。
続きまして、先日ノンダストパッドと新品ドリルドローターに交換されました姫路市の〇〇様が、点検で
ご来店くださいました。
その他、ご紹介しきれなかったお客様やバタバタとした対応になってしまったお客様方々へ、この場をお借りしましてお詫び申し上げます。
明日、15日は臨時休業とさせていただきますが、16日は、平常通りの営業となりますので、沢山のご来店お待ち申し上げます。
公開日:
MINIクロスオーバー ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装+ローター加工)完成編
こんばんは、店長の林です。
今日のブログは、爆発的な人気のMINIクロスオーバーのブレーキが、完成いたしましたので
ご紹介させていただきます。
オーナー様
たつの市 〇〇様
車輌・・MINIクロスオーバー ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装+ローター加工)1週間預かりプラン
+純正ホイール塗装
キャリパー・・整形、塗装一式 サバンナイエロー色(オーダーカラー)
パッド・・ディクセルM ノンダストタイプ
Fローター・・研磨、段彫り、ドリルド加工、Hiグレ塗装(シルバー色)
Rローター・・段彫り、ドリルド加工、Hiグレ塗装(シルバー色)
【キャリパービフォーアフター】
かなりの曲面ですが、がんばっちゃいました。
やっぱり今日も。
『コッテリ!』
『ツルピカ!』
『段差無し!』
K-クラは、品質が安定しております。
なんで、品質が、安定してるんだろって?
それは、のびのびと放し飼いにされていて、自然の食物にこだわり、余分な添加剤は、使わず。
充分な睡眠を取り、AM7:10には、目覚め、ゲゲゲの女房を見て、梅ちゃん先生を見て、日本縦断こころ旅を見て、・・・ 何を言いたいのか分かりまシェーン、髪バック。
ほんまにこれで安定しとんやろか、この人?
【ローターとキャリパーを取り付けて】
なんやかんや言っても色気が、違います。
【ホイール装着ビフォーアフター】
やっぱり、白って素晴らしい。
白っていえば、たしか小学生の時の身体検査を思い出します・・ もうえええってか?
【ホイール装着後ビフォーアフター】
実は、この車のシートカバーが、明るいタン色でこのキャリパーと同系色ってこと。
目立つキャリパーも有り!
しかし、この車のように2トーンの車輌は、色の組み合わせを一歩間違えるとシッチャカメッチャカに
なってしまいます。
このオーナー様のように全体のバランスを考え、絶妙の色の組み合わせは、さすが!
【SHOP前にて】
オーナー様には、勿論のこと奥様にも満足いただきましたので、本当、仕事冥利につきます。
この度は、楽しく仕事をさせていただきましたことまことにありがとうございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
公開日:
レクサスGS450h+350 Fスポーツのローターは、カッチョいいぞ!
こんばんは、店長の林です。
7月に入って、早いもので3分の1が、終了。
昨年は、7月8日に梅雨明けしたのですが、今週もぐずついた天気が続きそうで
梅雨明けもまだまだといったところですかね。
さて、気分だけでも青い空のようにスカッとさわやかにいきましょう。
まずは、発送のご案内から
オーナー様
宮崎県宮崎市 (有)〇〇〇〇〇〇〇〇〇
車両・・レクサスGS450h Fスポーツ ローター加工+塗装
Fローター・・純正355mm2ピース、ごん太12本スリット加工、Hiグレ耐熱塗装(ブレンボゴールド色)
Rローター・・純正Rローター、段彫り加工、2ピースルック加工、ごん太12本スリット加工、Hiグレ耐熱塗装(ブレンボゴールド色)
毎度のお取引まことにありがとうございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
先週、岡山よりプジョー508SWでご来店くださいました〇〇様が、本日はプジョーRCZでご来店くださいました。
欧州車特有の強烈なブレーキダストでお悩みとのことで、2台共、キャリパー塗装+ローター加工+ノンダストパッドで、オーダーいただきました。
来週より508SWから預かりプランで、施工させていただく予定ですので、後日ご紹介させていただきます。
お楽しみにどうぞ。
公開日:
MINIクロスオーバーの純正ホイール塗装
こんばんは、店長の林です。
今朝、自宅の近くでセミの鳴き声が、聞こえました。
もう少しの辛抱で、梅雨明けと共にセミの大合唱が、始まりますよ。
『ガンバレ!太平洋高気圧。』
さて、イマイチ元気の無い掛声とともに、本日の発送案内から
ご依頼主様
神戸市 〇〇〇。〇〇〇ー〇 〇〇〇様
車輌・・FTO用 HCR32ブレーキキャリパーOH,整形、塗装依頼
キャリパー・・OH,整形、塗装
文字・・オーナー様ご依頼分 白色
毎度のお取引まことにありがとうございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願い致します。
お次は、朝から根性入れて今日中には、仕上げたいMINIクロスオーバーの純正ホイール塗装作業です。
昨日、サフを吹いておりましたので、本日は、サフをペーパーにて表面を円滑に仕上げて、
脱脂、エアブロー後にベースカラーの白を吹きました。
ハブボルトが、入る穴の奥まであせらず、丁寧に、キチンと・・
その後、クリアを又もや、丁寧に、細かいとこまで、すばやく・・
いつもペイントしているところの画像は、無いのって言われるんですが、
『物凄く集中しておりますので、無理っす。』
今日は、天気が良かったので、太陽光で自然乾燥後に更に遠赤外線で強制乾燥中。
冷やしてから、丁寧にマスキングを外して、ショールームに入れる頃には、日が傾いてしまい。
自然な色が、出ておりません。 汗・・
MINIのセンターキャップをはめて・・・
『決まった!』
イギリスの車を日本流にカスタマイズするって、エエ感じやん。
白って、素晴らしい。
『白い歯っていいな~! ホワイト&ホワイト♪』
夕方からは、MINIのFローターの錆除去、研磨、ドリルホールのマーキングも終わり、
ブログ入力後に加工に入るつもりです。
キャリパーの方もサフが、入ったので、ようやく一息つけそうです。
明日も晴れるそうですので、体調を万全に朝からハイペースで、頑張ります。
それでは、簡単ですが本日は、この辺で。
公開日: