ラブイズオーバー♪ あいつの話はオーバー♪ ミニクロスオーバー♪ ブレーキキャリパー塗装
こんばんは、店長の林です。
今日は、梅雨明けかなっと錯角するくらいに晴れ渡りました。
皆さんは、何処かへ出かけられましたか?
さて、実は、今日も昨日のブログを昼休みに入力中ですので、脱線せずにちゃっちゃと済まそ~っと。
【発送案内】
ご依頼主様
加古川市 〇。〇〇。〇ー〇様 ローター研磨+スリット加工
GS350F・・研磨+8本スリット
ECR33F・・研磨+8本スリット
毎度のお取引まことにありがとうございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
【完成案内】
静岡県浜松市 〇ー〇ー〇ー〇〇。〇〇 〇〇〇
車輌・・Z33 キャリパー塗装+ローターリフレッシュ依頼
キャリパー・・OH,整形、塗装一式 (シルバー色)
文字・・オーナー様ご依頼分 黒色
ローター・・研磨、段彫り、Hiグレード耐熱塗装(シルバー)
市内にお住まいの方が、ミニクロスオーバーで、ご来店くださいました。
今日から1週間の預かりプランで、ブレーキのカスタマイズ+ホイール塗装を施工させていただきます。
なんだかんだ言っても、時間との戦いですので、ドンドン作業は進んでおります。
キャリパーは、取り外され+ホイールは、裸でスッキリ。
あせもが、出ないように天花粉(サフ)を拭きつけて、明日からの本格的なペイントに備えます。
ウエイト外しは?鉄粉取りは?足付けは、シーラーは?マスキングは?
そんな声も聞こえてきそうですが、プロですから、難しいこともサラッとこなしましょう。
実は、早よ入力を終らせたいだけだったりして・・
明日も暑くなりそうですが、上手いビールが、飲める様にいい汗かいてがんばりましょう。
公開日:
E51エルグランド持ち込みブレーキKIT装着
こんばんは、店長の林です。
本日、土曜日もたくさんのお客様にご来店いただきまことにありがとうございました。
ローターの加工作業等は、夜になってしまい、日曜日の朝に土曜日のブログを書いております。
それでは、土曜日の装着作業のみご紹介させていただきますね。
オーナー様
兵庫県高砂市 〇〇様
車両・・E51エルグランド Fレクサスキャリパー334mm+R Z33ブレンボ+336mm装着
【お持込パーツ】
■F レクサスキャリパーKIT
キャリパー・・お客様が塗装分
■R Z33ブレンボキャリパーKIT
キャリパー・・OHのみ当店で施工
【F純正】 片押し浮動式2POT+296mm
【F装着後】 対向式4POT+334mm
【R純正】 片押し浮動式+〇〇〇mm ←後から入力予定 汗。
【ホイール装着ビフォーアフター】
こうやってホイールを装着してみると、大きさの違いは歴然!
【SHOP前にて】
装着に際して、数ある業者の中より当店をお選びいただきまことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
それでは、本日はこの辺で。
公開日:
【完成案内】・・・レクサスCT200h Fスポーツ ブレーキカスタマイズ・カルディナローター加工分
こんばんは、店長の林です。
しかしまぁ~よく降りますね。
こんだけ湿度が、高いと体調もイマイチの今日この頃です。
さっ、気分を変えて、まずは完成案内から
オーナー様
神奈川県相模原市 〇〇様
車輌・・レクサスCT200h Fスポーツ ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装+ローター加工)
キャリパー・・Oh,整形、塗装一式 キャンディーブルー
文字・・オーナー様ご依頼分 ゴールドラメ色
ローター・・純正新品、段彫り加工、ドリルド&スリット、Hiグレ耐熱塗装、
Rローター・・こだわりのシャドー文字仕上げ
装着は、遠路はるばる当店に来店いただき、装着予定ですが、くれぐれも安全運転で
お越し下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
【詳細画像】・・画像をクリックして大きな画像でご覧くださいませ。
【シャドー文字仕上げ】
このチラリズムが、カッチョええんです。
特にシャドー文字の位置を示すラインテープの×印が、後々利いてきます。
【完成案内】
オーナー様
埼玉県草加市 〇〇様
車輌・・カルディナGTT st215w セリカGT-FOUR ST205のFローター加工依頼
外周・・315mm→298mm
厚み・・32mm→30mm 左右1mmずつ研磨
綺麗に仕上がりましたので、明日、発送させていただきます。
この度は、オーダーいただきまことにありがとうございました。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
スバル エクシーガに22B赤キャリパー装着
こんばんは、店長の林です。
今日、水曜日も朝から晴れのいい天気。
最近、車両へのブレーキキャリパー装着日は、晴れるという良い循環が、続いています。
ええ感じやないですか!
さて、今日は、スバル車オーナーならご存知の22B 4POTキャリパーが、仕上がりましたので、
エクシーガに日帰り装着させていただきました。
オーナー様
兵庫県加古郡 〇〇様
車両・・エクシーガ 22BキャリパーOH,整形、塗装後に移植
キャリパー・・OH,整形、塗装 WRブルーマイカ色
文字・・白色
いよいよピットイン。
なんだかキャリパーが、自慢げに微笑んでいるように見えるのは、気のせいでしょうか?
【装着後】・・パール色ボディーにWRブルーが、スポーティーに決まってます。
装着後に試乗させていただきましたが、とにかくコントロール性が良いです。
スチール製対向式キャリパーの高い剛性感からか、パッドとローターの当たる感触(ざらつき)すら
足の裏にしっかり感じとれます。
それでは、本日はこの辺で。
エクシーガに22Bキャリパー装着ご希望の方は、下記までお問い合わせくださいませ。
0791-65-9810 担当 林
公開日:
エクシーガに22Bキャリパー完成案内+レクサスCT200hブレーキキャリパー塗装途中経過。
こんばんは、店長の林です。
しかし、よく降りましたね。
これだけの雨水が、大気の中にあったなんて信じられますか?
頭の中では、理解できても、現実が理解できないことって、こうゆうことなんですかね?
ところで、こうゆうことってどんなこと?
『こうゆうことこと夕飯の支度。』
分かった、アッハ~ン!
さて、話は変わって仕事の話。
まずは、完成案内一発!
オーナー様
加古郡 〇〇様
車輌・・エクシーガ 22B赤キャリパーを明日、移植予定。
キャリパー・・OH、整形、塗装一式
文字・・オーナー様ご依頼分 白色
お次は、レクサスCT200hでご依頼いただいております分の作業紹介を少し。
ローターは、一通り完成しましたが、こだわりのシャドー文字仕上げをします。
Fスポーツにお乗りということで、何故だかラインテープで×印。 ?・?・?
ヒントは、以前施工していただいたお客様の印刷画像です。
何のためのラインテープなんでしょうか?
お次は、こんな感じ!
真似して、貼ると取れなくなっちまうぞ。
緊張で震える手を左手で支えながら、エアブラシでシュシュッーッとしました。
ロナルドローガン鏡をかけて、挿したり、引っ張ったりしながらメクリました。
昔からあかんと思いながら、めくってしまうかさぶた君。
めくってうれしいスカート
めくってうれしい夏休み前のカレンダー
めくってかなしいボーナス明細 ・ ・ ・ ・ (冷汗!)
トミーとマツもビックリ日焼けサロン。
一足早く、こんがりコン。
キャリパーを現在磨いている最中にブログを入力中っす。
オーナー様へもう一息で、完成いたしますので完成次第にご連絡させていただきます。
それでは、本日は、このへんで。
公開日:
レクサスCT200h(キャリパー塗装交換プラン+新品ローター加工)日帰り交換装着
こんばんは、店長の林です。
今日月曜日は、湿度こそ高いものの晴天に恵まれました。
さて、今日は、朝一番よりレクサスCT200hのブレーキ交換作業です。
オーナー様、遠路はるばるご来店いただきまして、まことにありがとうございます。
社員一同、本当に頭の下がる思いでございます。
オーナー様
和歌山県有田郡 〇〇様
車輌・・レクサスCT200h Fスポーツ 走行233km ブレーキカスタマイズ日帰り交換プラン
キャリパー・・当店在庫、OH,整形、塗装一式 キャンディーレッド色
文字・・ホワイトパール 着色仕上げ
ローター・・新品レクサス純正、段彫り、ドリルド加工、Hiグレ耐熱塗装 シャンパンゴールド色
【キャリパー&ロータービフォーアフター】
『劇的!』
カッコよすぎるんちゃう!
いつも気になる事・・純正リアローターの艶消し耐熱塗装が、パッドの当り面に届いていないので
最初からパッドの下に錆が、出てしまうんですよ。
いつもと雰囲気を変えて写してみましたよ。
フロントの画像が、実物に一番近い色合い、質感がまぐれででました。
【ABSエア抜き】
あ~花のコンピューターの指示通りに作業を進めていきます。
K-クラの誓い
【SHOP前にて】
オーナー様にも大満足して頂けた様で、当店スタッフ一同、笑顔がこぼれるこの瞬間が最高です。
この度は、当店をお選びいただきまして、まことにありがとうございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願い致します。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
BMW E46 アルピナのローター交換&パッド交換
こんばんは、店長の林です。
日曜日の夕方、皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
K-クラのある西播地方は、夕方には雨も上がり晴れ間が覗いてきましたよ。
さて今日のブログは、まずは完成案内から
オーナー様
高砂市 〇〇様
車輌・・E51エルグランド 前後共に対向式キャリパーに移植予定、まずはリアのZ33のみOH。
キャリパー・・分解OH、シールKIT交換
お次は、完成車のお引取り
オーナー様
大阪府枚方市 〇〇様
車輌・・T31エクストレイル F対向式キャリパーKIT&R純正同じ加工仕様
遠路はるばるお引取り来店いただきまして、まことにありがとうございました。
せっかくの的場山トレッキング予定は、雨で残念でしたね。
お次は、BMW E46 アルピナのローター交換&パッド交換の作業紹介です。
オーナー様
姫路市 〇〇様
車輌・・BMW E46 アルピナ
ローター・・DEXCEL、ドリルド加工
パッド・・DEXCEL Mタイプ(ノンダストタイプ)
AM9:30分の入庫いただき、代車無料貸し出し→完成次第に携帯へTEL連絡というパターン。
【ローター&パッドビフォーアフター】
ドリルドによる摩擦係数upと殺人的なダストの減少で、バッチリ。
勿論、ドリルド加工によるインパクトあるルックスもグー!
今までのダストと決別すべく、女性スタッフ一丸となって笑顔で洗ってくれました。
天気も梅雨が上がったのかと錯覚するぐらいに晴れ渡り、
スッキリ晴れると、じっとしてられなくなり、こっそり抜け出し農道サイクリング。
まっ、たまには、こんな気晴らしもいいかも? 明日も、抜け出そ~っと。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
何から何まで。
こんばんは、店長の林です。
雨の土曜日、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
そんな雨の中、沢山のご来店まことにありがとうございました。
バタバタしていたせいもあり、今日の作業紹介は、RECSの作業紹介のみで、ご勘弁くださいませ。
オーナー様
たつの市 〇〇様
車輌・・ホンダライフ RECS施工+ヘッドライトクリーニング+ワイパー塗装
ヘッドライトの黄ばみが、すごかったのでサンドペーパーの番手を替えながら水砥ぎ後に
コンパウンドで仕上げて、コーティング処理。
【施工後】 貴方は、澄んだ目をしてますか?
オーナー様
三木市 〇〇様
車輌・・セリカ ST183C RECS施工 クリーンコース
エディマフィーもビックリするくらいにモクモク!
無事に帰還後は、このポーズで、決まり!
ナイロビの方からオーダーいただきましたJZX110 IR-V用セルシオ30ブレーキKITや、ワコーズ製品等を積み込み後、笑顔で帰られました。
この度は、何から何までありがとうございました。
『Oh,テンチョウサン! ナニカラナニマデッテ、ナニデスカ?』
『何って、あれでしょう。』
『Oh,アレッテ、ナンデスカ?』 っと言ったとか言わないとか?
架空の話が、延々続きそうなので、本日は、このへんで。
楽しいカーライフをお過ごしくださいませ。
公開日:
レクサスCT200hスリット+ドリルド加工
こんばんは、店長の林です。
今日、金曜日は、朝から梅雨明けたのかと錯覚するほどのすがすがしい天気でしたので、
久々にブロンプトンで通勤してきましたよ。
しかし、こんな爽やかな天気は、今日だけで明日から雨の1週間になるらしいです。
がっかり。
気を取り直して、梅雨明けまで2週間くらいかな?頑張りましょ!
さて、本日は、ローター加工のご紹介一発。
現在オーダーいただいておりますレクサスCT200h Fスポーツのローター加工中の画像から
①パッド当り面以外を一段彫りこむ段彫り加工中。
②ハット側面の塗装に足付け(塗装の密着性を高めるべく傷付け)
③ロングスリット加工中
④シュートスリット加工中
⑤スリット加工終了後にドリルホールをマーキングしていきます。
マーキング終了後にポンチング。
⑥ドリルホールを開けた後に画像のように面取り加工を施します。
⑦加工の工程は、ようやく終了しましたが、これから塗装のための工程に入ります。
⑧ベルに施された塗装やダクロメッキ等を剥がして、足付け処理。
⑧段彫り加工以外の部分をマスキングテープでマスキングします。
これが、結構手間が、かかります。
明日から、塗装に入ります。
エクシーガに移植予定の22B赤キャリパーも塗装剥離、整形が終了して、明日から塗装作業に入らせて
いただきますよ。
その他、ご依頼いただいております分も並行して作業は、順調に進んでおりますので、ご安心くださいませ。
それでは、本日はこの辺で。
公開日:
【完成案内】・・BNR32にBCNR33ブレンボキャリパーKIT・セルシオ30ブレーキKIT(JZX110用)
こんばんは、店長の林です。
先ほど、田んぼの畦道をミニベロでサイクリングして、帰ってきました。
刈り取ったばかりの草の匂いや麦畑を渡る風の匂いが、新鮮で、気分も体もリフレッシュできましたよ。
たった20分程ですけどね!
さて、本日のブログは、完成のみ。余計なことは、書かない。 ←明日は、休みで早よ帰りたい。
【発送案内】
ご依頼主様
大阪府 〇〇様
車輌・・BNR32 GT-R BCNR33ブレンボ+ローター移植予定
キャリパー・・BCNR33ブレンボ、Oh,整形、塗装 R35ブレンボゴールド色
文字・・着色仕上げ 黒
ローター・・Z33ブレンボローター、錆除去、研磨、ごん太12本スリット、St耐熱塗装(シャンパンG色)
その他・・ハードウェアーKIT、流用用部品一式
【完成案内】
オーナー様
ケニア・ナイロビ 〇〇〇〇〇〇〇様
車輌・・JZX110 IR-V
■フロント
セルシオ30カスタムブレーキKIT
キャリパー・・加工済み、赤色
文字・・オーナー様 ご依頼分
ローター・・334mm、ごん太12本スリット、ST耐熱ブラック色
パッド・・グランスペックC
その他・・オリジナルブラケット、ショートパーツ一式
■リア
キャリパー・・IR-V用、OH,整形、塗装一式 赤色
文字・・オーナー様 ご依頼分 白色
ローター・・IR-V用、ごん太12本スリット加工、ST耐熱ブラック色
パッド・・純正
その他・・ショートパーツ一式
この度は、海を越えてオーダーいただきまことにありがとうございました。
それでは、金曜日のお引取りを心待ちにしております。
【詳細画像】・・画像をクリックして大きな画像でご覧くださいませ。
それでは、本日は、この辺で。
金曜日は、レクサスCT200h、BMW E46 アルピナのローター加工を予定しておりますので、お楽しみに。
公開日: