ブレーキ工房 K-CRAFT

オリジナルブレーキキット・オーバーホール

*

「 STAFF BLOG 」 一覧

青年よ!ハマグリのごとく目を開け。

こんばんは、店長の林です。
今日は、西播磨地方でも、雪がちらほらする冷え込んだ一日でした。
巷では、インフレエンダカが、流行っているそうですので、皆様も体調管理に十分注意をして、
ドンドン消費しましょうね。

インフルか、インフレか、デフレかよう知らんけど・・

我慢は、体にも、精神衛生上も非常によろしくないので、

欲しい物は、買う!

食べたい物を食べる!

食べる前に飲む!

oatoga,yorosiiyoude・・

さて、6日前にお預かりいたしましたアルファードが、仕上がりましたので、
チョックラご紹介します。

オーナー様
明石市 〇〇様
車輌・・アルファードMNH10  ブレーキカスタマイズ1週間預かりプラン

キャリパー・・塗装剥離、OH,整形、塗装一式  キャンディーレッド色   文字・・シルバーラメ
ローター・・先週に研摩、ごん太12本スリットした物を・・錆除去、段彫り、Hiグレ耐熱塗装(シャンパンG)
フルード・・ワコーズSP-4全量交換

RECS・・クリーンコース

【今回の作業前】

【完成画】・・画像をクリックして、大きく目を開けてご覧くださいませ。

そこの貴方、シジミやないんやから、ハマグリみたいにもっと大きく! そう、そう。

【装着画像】・・画像をクリックして、再度大きく目を開けてご覧下さいませ。
まことに申し上げにくいんですが、鼻の穴じゃなく、

『目』

そうそう、目、・ ・ ・ 目ですよ。 あはっ、あは、あ~。

【フロントのみチラ見せ。】
ギャラリーの方にupする画像は、明日、洗車してから撮影させていただきますので、お楽しみにどうぞ!

今日は、偶然というか、またまた、いや、たまたま神戸ナンバーのレクサスISが、2台来店くださいました。

3台揃うといい事が、ありそうですが、待てど暮らせど・・  やっぱり2台でした。

1台のISは、本日よりお預かりさせていただき、まずは、RECS施工を実施。
フルパワーコースだよ!

カチカチ山や~。

こりゃ、ちょっとしたスッチャーつけたくらいに、ぐいぐいくる~って感じになりますよ。
オーナー様へお楽しみにどうぞ。

又、先日フーガ450GTにお乗りのオーナー様からRECS施工後のインプレのTELをいただきました。
『K-クラを出た瞬間から、メチャクチャ加速が、良くなった。回転と共にグイグイ盛り上がるトルク感。
高速域では、ドンドン引っ張られていくような、車が、、アクセルが、軽くなったような・・ 等、等』

お客様の喜ぶ笑顔を想像し、楽しい気持ちで施工しておりますので、車もニコニコ絶好調

夕方になり、代車で使用しているロードスターのトランク部とリアフェンダーにゴミが、噛んでおりまして、
美観を損ない、車も悲しい顔をしておりましたので、本日決行。

『俺に任せときな、かわいいベイビー。』

あっ、又、ゴミ噛んだ・・・・ 

今日は、長~い1日になりそうです。  泣・・

 

公開日:

男は、黙ってホイール塗装。男のハイパーブラック。

こんばんは、店長の林です。
今日の西播地方も、朝からどんよりと、良く冷え込んだ一日でした。

早よ温くならへんかな~。

爬虫類系の僕としては、生き苦しい冬をいかに乗り切るか?試練の日々は、続いております。

さて、体温も上がってきましたので、ちょっとだけ作業紹介。

BNR34にR35GT-Rのブレンボキャリパー&ローターを移植希望とのご依頼をいただきまして、
本日、リアのローターが、到着しました。

早速、BNR34のナックルを加工して、装着、仮合わせを実行。

あれこれ、問題は、ありそうですが、クリアできる目処が、つきましたのでお引き受けさせていただきました。

又、ちょこ、ちょこ紹介させていただく予定ですので、お楽しみに。

変わったところで、代車のデミオ用標準タイヤ&ホイールを突貫で塗装することに・・

又、又、時間が無いのに・・  なんでこんな時間から・・  思いつきで仕事すんな・・  なんて声は、一切僕には、聞こえません。

目指すホイールカラーは、
男のハイパーブラック

傷修正、・・・、・・・、・・・・・、

やっかいな工程は、いちいち書かずに

男は、黙ってブラック塗装

乾燥後にハイパー塗料を薄~く、薄く、吹きます。

黒っぽく、下のブラックが、透けることで本物のメッキより重量感と高級感が、際立ちますよね!

透けてるって素晴らしい! ビューティフル。

明後日は、朝からセンターキャップをブラックに塗装してから、クリアコートやな!
楽しみやな~。

お客様のキャリパーやローターも、勿論キチンと作業しておりますので、ご安心くださいませ。

明日は、定休日ですので、金曜日に、又お付き合いくださいませ。

公開日:

無駄な抵抗は、止めろっと言ったら鼻水が、止まりません。

こんばんは、店長の林です。
昨日、風邪気味で早く帰らせていただきましたが、朝も今も、悪化する一方ですが、
こんな時は、無駄な抵抗は、やめて1週間くらい耐え忍ぶと、腹をくくりました。

そう思った瞬間から、鼻水も止まり、体も軽くなったような・・  

さて、今日も発送のご案内とちょこっと作業の紹介です。

【発送案内】
ご依頼主様
京都府京都市 〇〇〇〇〇ー〇様
車輌・・ランエボ用 リアブレンボキャリパー

キャリパー・・OH,塗装一式  赤→黒
文字・・ブレンボ 白文字

【到着時】

【完成品】 しっかり点検、しっかり乾燥、しっかり磨き上げさせていただきました。

今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

先日ローターの研摩&スリット加工(当日仕上げ)でお世話になりました。
明石市 〇〇様のアルファードが、今度は、キャリパーの整形塗装+ローター加工(錆除去、段彫り、Hiグレ塗装)の依頼で、1週間お預かりさせていただいております。

他店で、ペイントされた赤いキャリパーと先日加工させていただいたローターも、取り外されて
早速、作業に入っておりますので、お楽しみにどうぞ。

来週入庫予定のIS350用新品加工ローターも本日バリ取りが、終了しまして完全乾燥の工程に入っております。

『早~っ!』

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

風邪気味。

こんばんは、店長の林です。

今朝から、風邪気味で・・

撃沈しそうですので、本日のブログはサボらせていただきます。

公開日:

FUGA(フーガ)450GT  インフィニティ FX45ブレーキシステムカスタマイズ移植

こんばんは、店長の林です。
連休の最終日、皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今日のK-クラは、沢山のお客様にご来店いただき、バタバタとした一日でした。

それでは、今日もまずは、発送のご案内から

ご依頼主様
広島県福山市 (有)〇〇〇〇。〇御中
車輌・・クラウンGRS180 にGRS204ブレーキシステム移植予定

キャリパー・・新品GRS204、整形、塗装 レッドに黒文字
ローター・・GS350用、ごん太12本スリット加工、STシャンパンゴールド色
パッド・・DEXCEL EC
その他・・F用バックプレート、小物一式

【詳細画像】

お次は、早くにご依頼いただいておりました、フーガにお乗りのお客様が、車高調、タイヤ&ホイールを
装着されましたので、いよいよインフィニティFX45キャリパーの装着が、スタート。

オーナー様
姫路市 〇〇様
車輌・・FUGA450GT  インフィニティ FX45ブレーキシステムカスタマイズ移植

キャリパー・・新品FX45対向式キャリパー
ローター・・新品スカイラインV36純正、段彫り加工、ごん太12本、HiグレMゴールド色
パッド・・新品スカイラインV36純正
その他・・ショートパーツ一式

【キャリパー&ロータービフォーアフター】

【ホイール装着ビフォーアフター】

装着が、完了すると、今度はRECSで、エンジンのリフレッシュです。
排気量4,500ccとなると、RECSの使用量も450ccと半端じゃないくらい多いですよ。
作業時間も2,500ccクラスの倍以上の時間が、かかります。

今回は、とにかくスキット、フルパワーコース。

170,000kmの煙が、チカチカと目にしみます・・

最後に効果の検証とブレーキの当り付けを兼ねて、試乗させて頂きましたが、
車が、凶暴になっております。

貴方の車は、知らず知らずの内に羊になってませんか?

貴方の車も、狼の血が、流れているはず。

RECS施工で、牙をむいてみませんか。

続いて、RECS施工第二弾!
ブレーキカスタマイズでお預かりさせていただきました10アルファードも、まずは、RECS施工から。

すっきり吐き出し、プラグも焼ききりましたので、ブレーキの完成とRECS効果の2つの楽しみが・・
来週の日曜日までには、仕上げますので今しばらくお時間をいただけるようよろしくお願いいたします。

それでは、本日は、この辺で。

さっキャリパーのペイント入ろ~っと。 もう夜やん! 泣く・・

公開日:

【効果絶大!】スカイラインV35にRECS施工。

こんばんは、店長の林です。
今日は、久しぶりに寒さも緩んで、春の到来を予感させるような爽やかな1日でした。

そんな爽やかな天気の中、より爽やかなご夫妻が、お車の引き取りで、ご来店くださいました。
遠路はるばるご来店いただきまして、まことにありがとうございます。

かわいい奥様にかわいいワンちゃんにひょうきんな店長。

 う~ん、ナイスカップル!  ←勝手に入るな!

てなことを妄想しながら、パチリ

お車の仕上がりも、満足していただきました。

僕たちもお客様の笑顔で、元気をいただきましたよ!

それでは、くれぐれも安全運転でお帰りくださいませ。

お次は、完成発送のご案内。

オーナー様
茨城県那珂郡 〇〇様
車輌・・KA9 レジェンド BCNR33ブレンボキャリパーを流用予定

キャリパー・・OH,整形、塗装一式  レッド色
文字・・白

【到着時】

【完成品】 やっぱり、コッテリツルピカやわ~。 ほんま、ほんま、段差も無いで~。ほんまやわ。

ダッジラムも新品パッドに交換終了し、Rキャリパーは、すっぽんぽんで
ちょっと寒そう・・

本日は、沢山ご来店いただいたり、急な作業等が、ございましたが、思いっきり割愛させていただき
一気に夕方に・・

揖保郡の〇〇様が、V35スカイラインクーペにRECS施工で、ご来店くださいました。
フルパワーコースで、気合の一発。

CPUを交換しておりますので、施工途中にも空ぶかしております。
ガスが、濃い目のセッティングのようで、施工途中もかぶり気味。アイドリングも不安定ですので
施工終了まで、4回程度、レーシングしての施工となりました。

施工後は、高回転まで回し続けて、プラグを焼いた後に早速試乗していただきました。

全然違うわ~!

アクセルが、軽くなったようで、軽快に吹きあがる。

加速中に前にドンドン引っ張られる感じ。

今まで、試した、装着したパーツの中で、一番効果が、あった。

高回転まで、スコーンと回ります。スコーンやで。

車輌・・スカイラインV35 6MT  EG・・VQ35   走行・・94,500km

店長からの一言・・こんなにエエのに、なんでせーへんの。ほんまやで!

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

レクサスGS350ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装+ローター加工)1週間預かりプラン

さて、本日の昼からは、レクサスGS350の装着です。

オーナー様
滋賀県守山市 〇〇様
車両・・レクサスGS350 ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装+ローター加工)1週間預かりプラン

キャリパー・・Oh,整形、塗装一式  キャンディーレッド色  シルバーラメ文字
Fローター・・新品,段彫り加工、ドリルド加工、Hiメタル調色
Rローター・・錆除去、研磨、段彫り加工、ドリルド加工、Hiメタル調色
パッド・・グランspec-C

【F加工前】

【F加工後】

【R加工前】


【R加工後】

【コンピューターを使用して、ABSエア抜き】

【SHOP前にて】

オーナー様へ、この度は、数ある業者より当店をお選びいただきまことにありがとうございました。
無事に完成の運びとなりましたので、13日のお引取りを心待ちにしております。

CR-Zのブレーキキャリパー塗装も仕上がりましたので、明日の組付けを予定しております。
13日には、引き取り可能ですので、お待ちしております。

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

レクサスLS460ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装+ローター加工)1週間預かりプラン

こんばんは、店長の林です。
早いもので、新年開けて6週目の金曜日となりました。
今日から大阪オートメッセ開催中、明日は、御津梅まつりと春の訪れを告げる行事が、目白押しです。
皆様は、いかがお過ごしですか?

しかしK-クラは、この時期は、作業に追われて毎年バタバタする日が、続いております。

オートメッセ行きたいな~!

さて、本日は、お預かりで作業させていただいておりました。レクサスLS460の装着作業が、終了いたしましたので、簡単にご紹介させていただきます。

オーナー様
京都府宇治市  〇〇様
車両・・レクサスLS460 バージョンS   ブレーキカスタマイズ1週間預かりプラン

キャリパー・・Oh,塗装一式  ブレンボゴールド色  赤文字
ローター・・純正新品ローター1台分、スーパーセルドリルド加工、Hiグレメタル調カラー
パッド・・ディクセルM

【F加工前】

【F加工後】 

【R加工前】

【R加工後】

【ABSエア抜き中】

【SHOP前にて】
ギャラリーの方にも、大きな画像でご紹介させていただきましたので、是非ご覧くださいませ。

それでは、明日のお引き取りを心待ちにしております。

公開日:

やはり・・・・ブレンボは早い。。。

お知らせ・・・2月4日ブログのE51からとりはずされましたZ33ブレンボKITですが、早速に売却されたとの事でご連絡いただきました。
電話orメール等でお問い合わせ頂きましたお客様方々ありがとうございました。     仲介人 林

公開日:

スカイラインV35、ステージアWGNC34ブレンボキャリパー塗装装着偏

こんばんは、店長の林です。
早いもので、6週目の日曜日、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

K-クラ、今日の作業は、朝一よりスカイラインV35のブレーキリフレッシュ作業です。

オーナー様
加東市 〇〇様
車輌・・スカイラインCPV35   ブレーキリフレッシュプラン

ローター・・DEXCEL新品1台分、段彫り加工、Hiグレ塗装(シャンパンG)
パッド・・グランspec-C  鳴き止めシムパッド貼り付け
フルード・・ワコーズBF4 DOT4 全量交換

追加作業・・RECS施工・ヘッドライトレンズリフレッシュ加工

【ビフォーアフター画像】

一人が、パッド交換している間にRECSを施工中。

RECS施工中にレンズを専用コンパウンドで、ポリッシュ中です。

【ビフォーアフター画像です。】

作業時間・・20分
作業内容・・マスキング→専用コンパウンドでバフ掛け→脱脂→エアブロー
→専用コート剤処理→余分なコート剤ふき取り→マスキング剥がし→完成。

施工料金・・ヘッドライト左右(7,350円/税込み)

市販の分とは、仕上がりが、違います。専用コート剤が、長期に渡って保護してくれるので、すっきり長持ち。

プロの仕事をご覧あれ。


作業終了後、高速を利用してお帰りになられましたが、ご自宅に到着するなり、嬉しいお電話をいただきました。

『高速では、より違いが、わかりました。やっぱりちゃいますわ~。してもらって良かったですわ。』

こちらこそ、ありがとうございます。今後共、末永いお付き合いよろしくお願い致します。

午後からは、レクサスIS350にお乗りの〇〇様が、商談、ご注文で、ご来店くださいました。

この度は、オーダーいただきまして、まことにありがとうございました。
それでは、18日の入庫を心待ちにしております。

昼からも装着作業一発!

オーナー様は、女性の方で、当店のブログでブレーキKITに興味を持ち、いろいろこだわった仕様のオーダーを
いただきまして、本日、装着作業で入庫いただきました。

オーナー様
兵庫県揖保郡 〇様
車輌・・ステージアWGNC34(NA)  純正ブレンボキャリパーKITをカスタマイズ後、移植

■F spec
キャリパー・・Z33ブレンボ、OH,整形、塗装一式  レッド色
ローター・・Z33ブレンボ用、段彫り加工、スーパーセルドリルド加工、Hiグレ(メタルカラー)
パッド・・DEXCEL M
その他・・ナックル12mm→14mm拡大、専用ボルト、バンジョウ、バックプレート加工他

■R spec
キャリパー・・BCNR33ブレンボ、OH,整形塗装一式 レッド色
ローター・・Z33ブレンボ用、段彫り加工、スーパーセルドリルド加工、Hiグレ(メタルカラー)
パッド・・DEXCEL M
ホース・・専用ステンメッシュホース
その他・・専用キャリパーボルト、バックプレート加工他

女性の車となると、疲れを感じないのは、気のせいでしょうか?

ルージュの赤、情熱の赤、赤マムシの赤・・・  あは、あはっ・・

K-クラのステッカーも貼っていただきありがとうございました。
今度は、ホイール塗装で、お世話になりますね。

この度は、スペシャル仕様のオーダーをいただき、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願い致します。

さぁ~明日は、ハッピーマンディーになるよう頑張りましょうね!
それでは、本日は、この辺で。

公開日: