Danger zoon それって俺んとこ?
皆さん、こんばんは。店長の林です。
早速ですが、1週間くらい前からSHOPの出入り口付近で、下水道工事をしております。
あと3~4日で終了する予定ですが、お客様が、来店時にSHOPの前で工事しており、急ブレーキをかけて追突されるような状況が、容易に想像されますので、お手数ですが、SHOP前を一旦通り過ぎてから、状況を把握し、Uターン後に余裕を持って進入される方法が、一番安全かと思いますので、お勧めいたします。
何卒、安全運転でお気をつけてご来店くださいませ。
それでは、明日もよろしくお付き合いくださいませ。
公開日:
【発送案内】・・DC5ブレンボ・Z32交換プラン 男は、背中で勝負する偏?
こんにちは、店長の林です。
最近は、日が暮れるのめっきり早くなりましたね!
秋の夜長を皆さんどうお過ごしですか?
スズムシのモノマネをしたら、虫の音が、いっせいに止まった。
ジョギング中にキレイな月を見上げながら走っていると、進入禁止のポールに激突した。
懐中電灯を持って、住宅地をウォーキングしていたら、職務質問された。
いつもの岸壁で夜釣りをしていて、隣の親父のテグスに絡まり、僕も絡まれた。
考えるとあまり良い事が、浮かびませんので、テレビの特番見ながら、鍋でも食って、一杯やるのが
いいかもですよ。
少し窓でも開けて、秋の澄んだ涼しい風を感じながらなんて、最高ですよね!
昔の日本の家屋は、縁側という半野外的な空間があり、情緒がありましたよね。
ある意味アウトドア先進国だったかも。
さて、のらりくらりは、このくらいにしまして、
コホン!
まずは、発送案内からご紹介させていただきます。
オーナー様
岐阜県大垣市 〇〇〇 〇〇〇 〇〇
〇〇〇様
インテグラタイプR DC5 フロントキャリパーOH,再塗装
オーナー様
長野市 〇〇様
Z32ターボ 前後ブレーキキャリパーOH,整形、塗装交換プラン
キャリパー・・レッド
文字・・オーナー様ご希望分 シルバーラメ
この度は、ご依頼いただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
話しは、変わって今日は、男は、背中で勝負する偏です。
いよいよ待ちに待ったオリジナルステッカーが、到着しました。
結構、渋い色合いだと思いませんか?
いいっしょ!
ボディーとのコントラストも絶妙で、取ってつけた感が、無い。絶対に無い。
リアのアオリは、このステッカーのみで我慢しておいて、後ろに付いた車が、ステッカーを見つけて、クスッと微笑む、追い抜きざまにカッコええやんけと言ってもらえば、本望です。
しかし、よくよく考えてみれば、タイトルは、・・男は、お尻で勝負するの間違いだったような・・ 汗
ステッカー&ステンシルチューンは、安いわ。おもろいわ。車が元気になるよね!
僕も元気を分けてもらったに違いない。
それでは、明日もお付き合いくださいませ。
公開日:
秘蔵映像流失!え~、ウソ、ほんと。これでいいのだ。スリット加工中の動画。
こんばんは、店長の林です。
今日は、ローター加工に重点を置いての作業となりましたので、簡単にご紹介です。
ローター加工につきましては、事務や営業等に関係なく全員が、できるように訓練しておりますので
K-CRAFTでは、正に男女平等、雇用機会均等法を実践しております。
まっそんな訳で、本日は、12本スリット加工中の画像をアップしてみましたので
是非ご覧くださいませ。
スリット加工中の画像は、こちらをクリックしてね!
↓
www.youtube.com/watch
さてさて、どーってこと無いですけど、軽トラ話題をひとつ。
ステンシルしたリアガラスに通常なら、室内側にスモークフィルム等を貼ったりするのが、日本の定番とも
いえるメニューですが、あえて貼らずに空間を楽しむ⇒明るい⇒開放的⇒日差しがきつい⇒光合成⇒毛根の活性化。
これこそ自然じゃないですか!
前置きが、長くなりましたが、要は、1枚のステッカーをここでもない。これも違うな~。
なんか違うな~。どうも・・、 どうも、どうも・・BS2のような・・ 汗。
またまた、前置きが、長くなりましたが、要は、ステッカーを貼りましたってこと。
この角度から見てみると、バッテリーカバーのブラックとステッカーの位置関係が、いいような。
又、アオリの上に、モノタロウで購入した4mm厚のゴム製プロテクターも引き締まっていい感じです。
早よ、こーへんかな特注ステッカー。
公開日:
【発送案内】Y32セドリック用BIGローターKIT。軽トラにステッカー・・
皆さん、こんばんは。店長の林です。
今日は、晴れ渡った秋の空とは、裏腹に、仕事が、思うように進まず、思考は、フラフラと定まらず。
こんな時ってありますよね?
さてさて、こんな時は、今度の休みを楽しく過ごすべく、目標を決めて1週間がんばりましょうか!
それでは、発送案内からご紹介させていただきます。
【発送案内】
横浜市 ㈱〇。ー〇〇 〇〇ー〇〇〇〇。ー様
Y32セドリックに F ECR33&334mmKIT R ECR33&330mmKIT
(SPEC)
■フロント
ECR33加工キャリパー・・OH.整形、塗装一式 カラー・・レッド 文字・・オーナー様依頼分
ローター・・334mm(段彫り加工、2ピースルック加工、耐熱シルバー塗装)
パッド・・グランスペックS
ブラケット
ステンメッシュホース
■リア
ECR33加工キャリパー・・OH.整形、塗装一式 カラー・・レッド 文字・・オーナー様依頼分
ローター・・330mm(段彫り加工、2ピースルック加工、耐熱シルバー塗装)
パッド・・グランスペックS
ブラケット
ステンメッシュホース
毎度のお取引まことにありがとうございました。今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
さて、軽トラの方は、右側の荷台の下が、なんかスカスカ、左側は、バッテリー剥き出しということで、
純正オプションの工具箱を発注しておりました。
本日到着し、バッテリーカバー、工具箱共にすぐに取り付けました。
工具箱、バッテリーカバーを簡単にカスタマイズして、撮影する予定でしたが、このようなステッカーが、
到着したものですから、どのように貼ればカッコいいのか?ステンシルとコンビで使ってみるか?
ステッカーを貼ってから、下塗りが、飛び散ったようにペイントしてドレスダウンするか?
ステッカーって、インパクト強いですから、難しいですよね!
もうじき、リアゲートに貼る特注ステッカーが、仕上がってきますので、それをまずは、貼り付けてバランスを
見てみようかな?
明日へと続く・・
公開日:
【発送案内】・・クラウンGRS200 2.5L車にGRS204 3.5L車ブレーキ移植キャリパー塗装
皆さん、こんにちは。 店長の林です。
今日も秋晴れの穏やかな一日でしたので、作業に集中できて思ったよりはかどり一安心といったところです。
さて、本日も発送案内からご紹介させていただきます。
ご依頼主
愛知県 〇〇〇〇〇〇〇〇(株) 〇〇〇〇〇(営)様
クラウンGRS200 2.5L車にGRS204 3.5L車ブレーキ移植
キャリパーカラー・・キャンディレッド
文字カラー・・シルバーラメ
この度も、引き続きオーダーいただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
追記・・明日14日は、定休日となります。
公開日:
【発送案内】BMW323にBMW335のフロントブレーキキャリパーを移植すべく塗装、ペイント
こんばんは、店長の林です。
本日も岡山県、三重県、滋賀県、神戸市と遠方より沢山来店いただきまことにありがとうございました。
最近は、天候も安定しておりますので、ドライブがてらに是非お立ち寄りくださいませ。
さて、本日は、仕事も詰まっておりますので、簡単に発送のご案内のみで、よろしくお願いいたします。
【発送案内】
オーナー様
大阪府 〇〇様 BMW323にBMW335のフロントキャリパーを移植すべく、
■キャリパーの塗装 (キャリパー色・・明るいイエロー、スプリング・・シルバー)
■ローターの研磨
* ローターの撮影モレ 申し訳無いです。
それでは、簡単ですが、明日もお付き合いくださいませ。
公開日:
【完成案内】ACR50エスティマ ブレーキキャリパーペイント塗装交換プラン。軽トラもちょこっと!
皆さん、こんばんは。店長の林です。
今日も全国的に良い天気で、皆さんは、どうお過ごしでしたか?
さて、明日からは、仕事ですので、鍋でも食べて頑張りましょう・・ 野菜が、高い・・
それでは、野菜ジュースを買って、鍋に入れてみるのは、どうですか?
トマト味の鍋用スープを見かけましたので、これは、ありかも?
突然、話しは、変わって・・
コホン、まずは、発送案内からご紹介させていただきます。
オーナー様
千葉県 〇〇様
50系 エスティマ キャリパー交換、OH、ペイントプラン
【キャリパーカラー】・・レッド
【文字】・・オーナー様ご希望分 白
さて、キャリィ君の方は、艶消しブラックにペイントしたトリイも装着完了。
そんな訳で、もやもやするのが嫌ですから、ステンシル遊びを決行!
ステンシルプレートの数が、決まっておりますので、1行ずつペイント、マスキングし
何とか終了。
コレが、簡単そうで以外に手間隙かかりますよ。
最後は、極細の耐水ペーパーで軽く水砥ぎして終了です。
ところで、何て書いてるの?
英語で日本のことわざを書いております。
笑う角には、ポリグリップ
(大事なお客様とお話しする時に入れ歯が、外れると大変ですから、その前にきちんとポリグリップで固定せよ。)
笑う歯には、青海苔が
(お好み焼きやたこ焼きを食ったら、必ず鏡で確認しましょうね。お茶でグチュグチュするだけやったら取れへんで~。)
んま~直訳するとそんなとこですかね。コホン!
又、車内から見る景色も格別です。
お洒落なカフェ・・ 美容院・・ ブティック・・
やっぱり軽トラですか・・
後ろ姿を見ると、なんか物足りへんけど、ケバイのもいややし、
それでは、男は背中で勝負する偏は、又、後日ご紹介させていただきます。
お楽しみに!
公開日:
スズキキャリィのエンブレム変更と内外装パーツの塗装(準備偏)
こんばんは、店長の林です。
キャリィのフロントに貼り付けるエンブレム風カッティングステッカーが、仕上がってきましたので
明日まで待ちきれずに夕方から始めてしまいました。
まずは、純正のエンブレムを加熱してから、細いテグスでゆっくりとゴリゴリしながら
剥がしました。
この道具は、ステッカー等を剥がす物になります。
エア式のドリルに消しゴムが、付いたような物と想像していただければ分かりやすいと思います。
その後、シンナーで拭き取り、コンパウンドえを掛けて、脱脂して、エアブローして、位置決めして
貼り付けました。
一番外側は、艶消しブラックで中の文字は、シルバーで作成していただきましたので、
結構立体感が、あっていい感じです。
その後、調子にのってしまい、内装パーツをあっちコッチと取り外し。
現在、サーフェイサーも終了して、明日から本格的な塗装にはいる予定です。
明日が、少し楽しみです。早よ寝よ!
公開日:
WGNC34ステージアに純正ブレンボキャリパーをカスタマイズ移植(Z33・BCNR33)
皆さん、こんばんは。
本日も遠方より沢山ご来店いただきまことにありがとうございました。
今日は、WGNC34にブレンボキャリパー装着のご紹介をさせていただきます。
オーナー様
大阪市 〇〇様
ステージアWGNC34
【SPEC】
フロント
キャリパー・・Z33ブレンボキャリパー OH、塗装 レッド 文字は、ステンシル仕上げ 白
パッド・・純正品
ローター・・Z33リビルトローター
その他・・ショートパーツ一式
リア
キャリパー・・BCNR33ブレンボキャリパー OH、塗装 レッド 文字は、ステンシル仕上げ 白
パッド・・純正品
ローター・・BCNR33リビルトローター
その他・・ショートパーツ一式
*ブレーキフルードSP4全量交換、
【F 装着前】
【F 装着後】
ローター径 280mm→324mm +44mmの大径化
【R 装着後】
ローター径 266mm→301mm +35mmの大径化
【お決まりの七三角度で】
どうです?決まってっしょ!
【ショールーム前で】
ブルー系のボディーカラーには、なぜか赤が、良く似合いますよね!
何ででしょうね?
そういえば、夏の畑で茄子がなっている横に赤いトマトが、なっているのって自然ですよね!
オーナー様、ごめんなさい。例えが、悪うございました。 反省・・
この度は、兄貴様に引き続きお世話になり、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
ギャラリーの方にもホイール装着後の画像をアップさせていただきましたので、是非ご覧くださいませ。
それでは、明日もよろしくお付き合いくださいませ。
公開日:
E51エルグランドにZ33ブレンボキャリパーKIT(リア用)装着偏
こんばんは、店長の林です。
今日の西播地方は、一日中雨が、降り続いてうっとうしい天気でした。
そんな雨の中、福岡県より遠路はるばるお越しいただきました。
本当に頭の下がる思いです。
それでは、ご紹介させていただきます・
オーナー様
福岡県 〇〇様
E51 エルグランドのリアにZ33ブレンボキャリパーKITを装着
【F】・・他店で、ペイント、装着済み。 当店では、施工いたしておりません。
【R純正品】・・他店で、ペイント、装着済み。 当店では、施工いたしておりません。
今回は、フロントのレクサスGSキャリパー+334mmローターとのバランスを取るために
Z33ブレンボKITを装着
【SPEC】
Z33ブレンボキャリパー移植KIT
キャリパー・・Z33ブレンボ OH,塗装
ローター・・レクサスLS460改
パッド・・お持込(エンドレスSSM)
その他・・ショートパーツ一式、フルードお持込(全量交換)
オーナー様は、AM9:30分に入庫され、代車で姫路城観光、その後PM12:30分に帰路につかれました。
この度は、まことにありがとうございました。社員一同心より感謝申し上げます。
明日は、ステージアWGNC34にZ33ブレンボ、BCNR33ブレンボの装着偏です。
日産ファンは、お見逃しなく。
それでは、今日はこの辺で。
公開日: