レクサスLS460、LS600hブレーキキャリパーペイント・塗装
皆さん、お久しぶりです。店長の林です。
相変わらず降ったり止んだりで、うっとうしい天気が、続いておりますね!
僕は、イマイチ体調が、優れませんが、頑張っておりますよ。
6月末から月初にかけて、沢山のオーダーをいただいており、まことにありがとうございます。
体調不調ながらも、
梅雨が、明けたらカヤックに乗って、日本海でシュノーケリングするぞ!
盆休みは、四万十川をキャンプしながら下るぞ~。
憧れの蕎麦屋に日帰り突撃だ~。
等と、ニタニタ考えながら、笑顔で作業しております。
ニタニタすると、精神衛生も仕上がりもよくなるようです。
さて、作業の方は、第一弾分も明日からクリアーの工程に入りますので、今しばらくお時間をくださいませ。
明日も、宜しくです。
公開日:
■スタンバイOK!ブレーキキャリパーブラケット・ディスクローター・ブレーキパッド
皆さん、こんばんは。店長の林です。
昨日、今日と、商品の問い合わせのTELを沢山いただいております。
そんな中でも、一番多いのが、注文してから何日で完成いたしますか?っと言う質問が、
一番多いと思われます。
ブレーキKITでの注文の場合で、昨年ご迷惑おかけしたのが、人気ローターを組み合わせている為に
ローターの欠品
次にパッドの欠品
次にブラケットの欠品
当店も昨年のようにご迷惑をおかけすることが、無いようにブラケットの補充、ローターの確保、パッドの確保等、
準備をしておりますが、やはり注文が、人気のブレーキKITに集中しておりますので、この夏に装着を予定されている方は、お早めにお申し付けくださいませ。
やはり、最後は先着順とさせていただいておりますことご了承くださいませ。
いよいよ明日は、日本対パラグアイ戦ですね! 明日、もう一日お仕事頑張りましょうか。
公開日:
【新規オープン】・・STEEZ
皆さん、こんばんは。
相変わらず蒸し暑い日々が、続いており疲れが、徐々に蓄積しております。
皆さんは、元気にお過ごしですか?
今日は、倉敷市でお取引いただいているSHOPが、新規オープンということで、
お祝いで、お邪魔させていただきましたよ。
美味い肉を沢山ご馳走になり、ありがとうございました。
又、ピンストライプの技術も生で、見学でき大変参考になりましたよ。
僕が、真似するには、まずは習字からかな?
四文字熟語あたりを半紙に書いてみるか。
定焼
食肉
力強く書けましたね! ◎
今後共、一緒に盛り上げていきましょうね!
頑張ってください。ファイトー一発!
3時くらいに店に戻ると、BMWの6potキャリパーやBCNR33キャリパーが、
リメイクで届いておりました。
その後、MINI、レクサスLS600hl、セルシオ30のお客様が、ご来店いただきましたが、バタバタとあわただしくいたしましたこと、お詫び申し上げます。
それでは、完成まで今しばらくお時間をいただけるようよろしくお願いいたします。
公開日:
ミステリーサークル。頭も・・ほっといて。
天気が、悪いからな~。
違うんです。
うつ病?
絶対に違います。
実は、先週の休みにカヤックで、一番地元の揖保川へプッカプカしに行きました。
この後、僕は、段々調子に乗って、早い瀬の中にある、岩と岩の間をカッコよく抜けようとして、悲劇は起こりました。
カヤックは、横向きで立て直せないまま岩に激突。
勿論、大撃沈!
カヤックは、横向きのまま水圧で、抜けないわ・・
僕は、流されるわ・・
サングラスは、流されるわ・・ オークリーが・・・ 泣く
1週間前に買い換えたデジカメ IXYが・・ 反応なし。 ご臨終・・ チン。
それでも、僕は、どうも漕ぐものが、好きなようで。カヌーを漕ぐ。自転車を漕ぐ。
前世は、絶対にハムスターですよ。きっと。たぶん?
狭いゲージの中で、サークルをカラコロと一日中足で漕いでいたんでしょうか。
仕事では、昨日、今日と丸いローターの加工に追われていましたが、ハムスター用のサークルに見えるのは、僕だけでしょうか。
梅雨が、明けたら漕ぎまくったるで~。
公開日:
【発送案内】・・ムーブカスタムRS、MR-S、ブレンボF40ブレーキキャリパーペイント、塗装、OH
皆さん、こんにちは、店長の林です。
今日の西播地方は、昼から青空の見える天気になりまして、仕事も一気にはかどりましたよ!
さて、今日もまずは、発送案内からご紹介させていただきます。
和歌山県 田辺市 〇〇様
ムーブカスタム RSにキャリパー&ドラムカバーをカスタムペイント
【完成】・・アルゼンチンチームのユニフォームをイメージして、デザインされました。 オーナー様が。 汗・・
バルブキャップも同色塗装したので、メッチャ決まるでしょう。
アウディーTTに引き続きオーダーいただきまして、まことにありがとうございました。
埼玉県 〇〇様
MR-Sブレーキキャリパー&ローター新調
【キャリパー】・・OH,整形、塗装一式 キャンディーブルー 文字・・白
【ローター】・・ごんブト8本スリット、耐熱カラー塗装(シルバー)
【接近してみました。】 MR-Sオーナー様は、リアのキャリパーをご自身のキャリパーと見比べてくださいね。
きっと、衝撃の真実が!
キャリパーの裏側まで見通す男、千里眼!マクモ二ーグル。
一人言ですので、気にしないでください。
この度は、オーダーいただきまして、まことにありがとうございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
コホン、次は、
千葉県 〇〇様
ブレンボF40 OH,整形、塗装一式
【完成品】 美しくリメイクされ、安心感も手に入れられました。
【キャリパーカラー】・・日産純正ブレンボカラー
【文字】・・赤文字
やりがいたっぷりに作業させていただきました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
明日23日(水)、24日(木)は、定休日となりますので、金曜日にお付き合いくださいませ。
公開日:
【発送案内】ブレンボ8pot,F50ブレーキキャリパーペイント、塗装品
こんにちは、店長の林です。
早速ですが、まずは発送案内からご紹介させていただきます。
奈良県
〇〇ー〇 〇〇〇〇様
上は、8pot
歌舞伎座のように威厳に満ちたスタイルですよね。
下は、F50 4pot
次は、代車のとっとこ号のブレーキを、リフレッシュしましたので、ご紹介です。
【作業前】
中古純正を研磨し8本スリット加工をしておりました。
う~ん、錆だらけで、古臭い。
【作業後】
キャリパー・・OH,整形、塗装
パッド・・新品
ローター・・スーパーセルドリルド、Hiグレード耐熱塗装
見上ーげてごらん、サスに塗料が付いてるよ・・・
まっ、代車ですから・・
ロードスター用ホイールを装着すると、こんな感じです。
このチラッとが、いいんだよね。
それでは、今日は、この辺で。
公開日:
【完成案内】JZS171、JZZ30,31ブレーキキャリパー塗装、ペイント分
本日も沢山のお客様にご来店いただき、まことにありがとうございます。
又、梱包作業中で店内が、ごちゃごちゃしておりましたこと、お詫び申し上げます。
さて、今日も完成案内をご紹介させていただきます。
【完成案内】
静岡県 〇〇様
クラウンJZS171 ロイヤルサルーン
【spec】
■キャリパー・・OH,整形、塗装一式 カラー・・レッド (交換プラン)
■ローター・・F 新品 R リビルト ドリルド、耐熱カラー塗装
■パッド・・グランspec-S
【完成案内】
茨城県 〇〇様
JZZ31 ソアラ
【spec】
■キャリパー・・JZA80(R) OH,整形、塗装一式 カラー・・レッド 文字・・白
■ローター・・R 新品 ごんブト8本スリット、アルマイトブルー調耐熱カラー塗装
■パッド・・グランspec-C
明日20日に発送させていただきます。
このアルマイト調のブルー色 いい感じですよね!
レーシーに仕上げた車両には、絶対にハマリます。
この度は、オーダーいただきまして、まことにありがとうございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
公開日:
【発送案内】・・クラウンGRS182にGRS184ブレーキキャリパー移植KIT
こんばんは、店長の林です。
今日も簡単ですが、まずは完成案内からご紹介させていただきます。
【完成案内】
三田市 〇〇様
スカイラインGT-R BCNR33に移植予定
【キャリパー塗装】・・オリジナルカラー塗装 FR ポルシェ
【ローター】・・ニスモF50キャリパー用ローターの段付きを研磨・ベルハット塗装
【発送案内】
佐賀市 〇〇様 クラウンGRS182にGRS184ブレーキ移植
【SPEC】
■フロント
GRS184キャリパー塗装・・キャンディーレッド 文字・・白
334mmローター・・(ドリスリコンビ加工・段彫り加工・・2ピースルック加工・Hiグレード耐熱塗装)
パッド・・グランスペックS
その他・・ショートパーツ一式
■リア
キャリパー・・OH,整形、塗装 交換プラン
新品ローター・・(ドリスリコンビ加工・段彫り加工・・2ピースルック加工・Hiグレード耐熱塗装)
パッド・・グランスペックS
その他・・ショートパーツ一式
明日は、いよいよオランダ戦ですよ! がんばって早よ帰りましょう。
公開日:
ミニ用ブレンボ完成!(ブレーキキャリパーペイント・塗装)
今日は、ようやく晴れ間が出たので、朝から拭き掃除をし実施。
ピットも作業場もショールームも心もスッキリッス。
気持ちも引き締まり、良い仕事が、出来ましたよ。
さて、今日もまずは、完成案内からご紹介いたします。
【完成案内】
姫路市 〇〇様
ミニ用 ブレンボキャリパー
レッド→シルバーに塗り替え
文字・・ブレンボロゴ
艶感たっぷりに仕上がりました。
又、又、今日も
とっとこ号のフロントブレーキも合間をぬってようやく仕上がりましたよ。
フリスビー程の大きさしかないですが、小さなホールでスーパーセルドリルド加工で仕上げて
見ましたよ。
なかなか、かっちょええやん!
後は、リアのシューを交換して、リアドラムをFキャリパー同色ペイント、ステンメッシュホース、フルード交換でフィニッシュ予定です。
それでは、お楽しみに~。 えっ、関心無いって?
あっそ・・・ 自己マンですから。
公開日:
【発送案内】・・ヴィッツ用ブレーキキャリパーKIT
皆さん、こんばんは。寝不足の店長です。
昨日の日本代表から、パワーをいただいたので、今日もがんばっちゃいましたよ。
まずは、発送案内から
北海道 〇〇様
車両・・ヴィッツ ECR33キャリパー&315mmローターKIT
【SPEC】
ECR33キャリパー・・加工、OH、整形、塗装一式 カラー・・レッド
文字・・オーナー様のご依頼
ローター・・315mm、PCD100 4穴加工
ハブリング
ブラケット・・専用ブラケット
パッド、その他ショートパーツ
この度は、オーダーいただきまことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
ちょこっと、作業紹介
8potキャリパーをムラサキ色に塗り替え、しかし実物と画像の色が、全然違うよな~。
文字部分をステンシル仕上げするために
型用のシールを外したところ。
この後、クリアー塗装で仕上げます。
軽カー用のカバーとブレンボF40キャリパーが、到着しました。
又、時間の許す限りご紹介させていただきますね。
それでは、今日はこの辺で失礼します。
公開日: