ベンツW126 ブレーキキャリパー、ブレーキキャリパーオーバーホール
オーナー様
東京都 〇〇様
車両・・・ベンツW126
OH、オーバーホール
この度も有難う御座います。
ウエットブラストで内部細部まで汚れ除去します。その後は強力な超音波洗浄機で内部をさらに綺麗にします。
ピストンも最後は動きが良くなるようにし部品全てOH(オーバーホール)する準備が整いました。
オーバーホール完成しました。これでブレーキは問題なくスムーズに動くと思います。
この度も有難う御座います。
公開日:
ヤリス ブレーキキャリパー整形塗装
オーナー様
兵庫県 〇〇様
車両・・・ヤリスMXPA10
キャリパ^・・・整形塗装でロッソコルサ赤
車両ごとお預かりでキャリパー整形塗装させていただきました。
この度も有難う御座います。
純正のままのフロントキャリパーです。走行も3000キロですので綺麗ですね
大変お待たせしました。
サーキットも安全にお願い致します。
この度も有難うございました。
公開日:
ポルシェ911ブレーキキャリパーOH,オーバーホール、キャリパーペイント塗装
オーナー様
〇〇県
車両・・・ポルシェ911
キャリパー・・・OH(オーバーホール)、整形、ガンコート塗装、ブレーキパッド研磨、組み付け
到着時です。
オーバーホールですのでインナー、ブーツ共シール交換しますが確認しますと
シールの半分は、まず他キャリパーでは無いサイズで〇〇、〇㎜という特殊なサイズです。
ウエットブラスト後超音波洗浄機にて中のパウダー等を完全除去致します。
キャリパーの肌が荒くて下地の整形塗装の繰り返しで本塗装までにかなりの時間がかかりました。
アンティークゴールド色と黒との塗り分けで全てガンコート塗装で仕上げました。
大変お待たせ致しました。
この度は有難うございました。
今後共どうぞ宜しくお付き合い下さいませ。
公開日:
アルトワークス ブレーキローターハット部 ガンコート塗装
オーナー様
兵庫県 〇〇様
車輛・・アルトワークス
ローターハット部、外周部・・錆除去、錆止め塗装、ガンコート塗装
以前違う車両で塗装のご依頼頂きました。その節は有難うございました。
あれから何年もたちますが塗装が強く綺麗なままです。この車両もローターを1年前に新調したばかりなので
塗装してほしいとお電話頂きました。
早速にお預かりしました。新品ローターですがそのままですと錆が結構目立っています。
錆を完全除去します。マスキングに手間がかかりますが大事なところです。
ホイール側から見ても結構錆が目立ちますね
錆が取れてスッキリと綺麗になりました。
この度も有難うございました。
又どうぞよろしくお願い致します。
公開日:
V36スカイラインにR35GT-Rブレーキ移植ブラケットKIT発送
オーナー様
埼玉県 〇〇様
車輛・・V36スカイライン
新商品ガンコート仕上げブラケット
R35GT-Rを装着するためのブラケットV36用と専用のブレーキシュ
この度はありがとございました。
今後共どうぞよろしくお願い致します。
公開日:
RX200t ステンメッシュホース交換、
オーナー様
奈良県 〇〇様
車両・・・レクサスRX200t
5年前にLSのKITで施工させて頂きました。その節は有難うございました。
ステンメッシュホースに傷みがありますので交換します。
ブレーキの方は問題ありません。
新品に交換でスッキリしました。これで安心ですね
この度も有難うございました。
又どうぞよろしくお願い致します。
公開日:
C33ローレル F50,BCNR33ブレンボキャリパーOH オーバーホール、剥離塗装
オーナー様
長野県 〇〇様
8年ぐらい前に移植したキャリパーのオーバーホール(OH)と塗装、ローターの中心部のハット部の塗装、ブレーキフルードも全量交換したい。
遠路からご来店下さいました。
フロントF50入っております。塗装も剥げがありオーバーホールと同時に塗装もお勧め時期です。
リアはクリアが取れ、文字も消えかけてます。
ローターハット部は錆を全て除去しガンコート塗装でチタニウム色で+でガンコートのクリア塗装で仕上げました。
フロントキャリパーOHと塗装でリフレッシュしました。艶々の黒で綺麗です。
ローターハット部色がフロントとリアの色が同じになりましたね
車体に装着完了しました。
試乗を終えて異常無し!フルード漏れ 漏れ無し!! OK!です。大変お待たせしました。完成しました。
エンジンもRB26を載せ替えられてる様で・・・す。
他府県をまたぎ、お仕事されててもすぐお近くからの様にご来店下さいます。
この度は有難う御座います。
遠路お越し下さり有難うございました。
今後共どうぞ宜しくお付き合い下さいませ
公開日:
331セドリック 旧車 エンジンルーム部品 ガンコート、パウダー、塗装 リフレッシュ 錆取りレストアお勧め
オーナー様
兵庫県 〇〇様
車両・・セドリック331
エンジンルームをリフレッシュしたいと外して色々とお持ち込み下さいました。
錆、こびりついた汚れとでこのような感じです。
裏側はかなり錆ついてます。
パウダー塗装したり
マスターバックもブレーキフルードで塗装が侵されておりました。
錆を取り下地整え、塗装後完成です。
あれやこれやそれぞれの部品に適した塗料で塗装し完成です。
半艶黒です。
錆と汚れでこのような
元のような昭和ブルーに塗装し
完成です。
お持ち込み全体画
お持ち込み時です。
色々と大変ではありましたが、完成しました。
塗り分け、塗料の選択、色の調色、組み付けイメージし色の選択等色々ありましたが
きっと車体にこれ組み付けたらいい感じになると思う。単体ではなく、画像の車を見ながら頭で組み付け画像を想像しご希望もあわせて制作させて頂きました。
後は車体に取り付けですね
又組み付けされたら見せてくださいね
毎度毎度毎度といつも有難う御座います。
今後共どうぞよろしくお願い致します。
公開日:
フーガY51にブレーキ移植 大径KIT 漏れ点検 オーバーホール、キャリパーペイント
オーナー様
神奈川県 〇〇様
車両・・・Y51フーガ
他社様でOH(オーバーホール)もされて移植作業完了したが最後の装着後にフロントからフルード漏れが止まらず原因わからず、純正に戻された様子です。
フロントを移植してほしいということでまずは原因探りで点検~作業開始することにしました。
ご来店ピットインです。
お持ち込みされたフロントのKITです。
まずは圧テストし確認します。漏れてます。というかすごい漏れです。ピストン部からも漏れ有です。
たぶん再塗装されたキャリパーがブレーキフルードで塗装を侵しています。
全てばらしてみますと・・・インナー部に金属のようなバリがありました。付着ではないな
再度ピストン組みなおしテストしましたがピストン部からの漏れは変わりません。
それが原因か?そんなことも? シール側か・・・と探っていきます。
ブリーダーの一部も漏れがありました。塗装も侵してますのでやはりそのようです。ここもか・・・
テーパー部修正しました。
2ケ所修理や色々と全て終わりテストしますと完全に漏れは止まりました。
これでキャリパーの方は終わりましたがここから又始まりでもあります。まだまだ他に何かありそうな悪い予感がします。
修理後、キャリパーは剥離、再塗装、OHしこの通り新品同様になりました。キャリパーはこれでバッチリ!
さあ 車体に付けるぞと作業してますとやっぱり・・予感的中 社外品のKITでホースが汎用品となるようで
かなりホースが長く、エンドの取り付け角度にも無理があるようです。やっぱり・・・ここもか・・ガクッ
早速にホースを短くカットし
エンド部も作り変えて変更し。
90°のエンドに作り変えました。これでホースにストレスがかかりません。
圧テストでも漏れなしを確認し これでホース側もバッチリです。やっとすべての物ができました。
ホースも無事車体装着完了です!
1つ1つを確実にしていきます。
接続部です。
フロント純正状態です。
これでリア同様にフロントも大径KITでかっこよくなりましたね
試乗後も漏れ無しを隅々まで再々確認し全てが完了しました。
〇〇様 大変お待たせ致しました。完成致しました。ブレーキ全て問題はありません。
関東までお気をつけてお帰り下さいませ 帰られた頃には当たりも付きブレーキ効きも良くなってることでしょう
完成後ポーズ決めてチーズ!ブラックホイールにかっこよく堂々と収まっておりますね!
この度は遠路有難うございました。今後共どうぞ宜しくお付き合い下さいませ
公開日:
R35GT-Rキャリパー付けるブラケット エルグランドE52用
オーナー様・・大阪府吹田市〇〇様
車両・・・エルグランドE52
R35GT-Rを装着したい
この度も有難うございました。今後共どうぞ宜しくお付き合い下さいませ
公開日: