ブレーキ工房 K-CRAFT

オリジナルブレーキキット・オーバーホール

*

「 STAFF BLOG 」 一覧

ラビットS301スクーターセミレストア完成、エクストレイルローター日帰り研磨

こんばんは、店長の林です。
この三連休は、台風の影響で散々でしたね!
なんとなく、冴えない気持ち、体調で、迎えた火曜日、皆様は、いかがお過ごしでしょうか?

K-クラは、昨日、台風が接近している中、たんたんと仕事をしましたので、ご注文いただいております分も

どんどん仕上がってきております。

まずは、セミレストアでご注文いただいておりますラビットスクーターS301も完成いたしました。

【持ち込まれた時】

【完成寺】・・ぱっと見は、同じですが、細部を見るとあれやこれやとリフレッシュ。

昭和の写真が、いきなり平成の写真に変わったようなくっきり感を感じるでしょ!

面構えも、どや顔に変身!

ラビットも人間と同じで、ルックスが良くなると自分に自信が、持てるんでしょ。きっと、たぶん。

オーナー様
揖保郡  〇〇様
車両・・ラビットS301 スーパーフロー

それでは、お暇な時にでも、お引き取りお待ちしております。

お次は、発送案内。

オーナー様
神奈川県川崎市  〇〇様
車両・・レクサスNX200t   新品純正ローターにドリルド加工希望

ローター・・純正新品、ドリルド加工1台分

本日発送させていただきました。
この度は、遠方よりご依頼いただきまして、まことにありがとうございました。

お次は、BCNR33ブレンボキャリパー+ローターのリフレッシュカスタム+装着でご依頼いただきました商品が、
完成いたしましたので、画像でご紹介させていただきます。

数年前に当店で、施工させていただいたものを購入され持ち込まれた時の画像です。

オーナー様
姫路市 〇〇様
車両・・スカイラインGT-R BNR32前期  

キャリパー・・清掃
ローター・・錆除去、研磨、錆止め塗装、ベル部耐熱塗装(シルバー),6本スリット加工
パッド・・グランスペックC 鳴き止めシムパッド
ホース・・純正ブレンボ移植専用品
フルード・・ワコーズBF4 全量交換
その他・・ショートパーツ一式

新品のようにリフレッシュ出来ました。
それでは、19日の装着日を心待ちにしております。

話は、変わって昨日の作業紹介。
数年前にエクストレイルにBIGキャリパーKITを装着させていただきました〇〇様が、日帰り作業で
ご来店くださいました。

高速走行でブレーキング時にジャダ(振動、ブルブル)が、発生しだしたのことです。

【研磨前】・・どおって事無いようですが、ブルブル震えるのは、やっぱりローターが、歪んでおります。

【研磨装着後】・・測定するとやっぱり歪んでおりましたので、早速研磨させていただきました。

【接近画像】・・近くで見ると、綺麗でしょ!
ドリルホールも面取りしましたので、スッキリ安心。

完成時には、ドアも開けられないくらいの風雨でしたが、雨にも負けず、風にも負けず帰宅されました。

さすが、SUV。

この度は、遠路はるばるお越しいただきまことにありがとうございました。

今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

レクサスIS250Fスポーツブレーキカスタマイズ(GS350Fスポ流用KIT)1週間預かりプラン

こんばんは、店長の林です。

台風が近ずく中、静かな夜の金曜日。皆様は、いかがお過ごしでしょうか?

そんな中、昨日の定休日を利用して、近場のラビットスクーターツーリングをしてきました。

今回は、インカム(ヘルメットに付けるトランシーバー)を付けての初めてのツーリングで、ワクワクドキドキ。

結果は、便利、便利! 今後は、これなしでは、ツーリング無し!

しかし、悟ったこと3つ。

①くしゃみをしない。・・顔の前で、ハックションってやられたような・・

②鼻歌が、しかたなく聞こえる。  上手かったらええけど・・

③女子高生を見て、思わずカワイイ・・  汗、汗。

まっ、ノスタルジックなラビットスクーターが、元気に走っているだけで、楽しい気分になるのは、何故?

さて、お仕事、お仕事、

現在、お預かりで作業させていただいてます。レクサスIS250用ブレーキKITが、完成しましたのでご紹介させていただきます。

オーナー様
兵庫県加古川市  〇〇様
車両・・レクサスIS250 Fスポーツ(GSE20)

F・・新型GS350Fスポーツ流用KIT 357mm
R・・LS460キャリパー流用KIT 350mm

キャリパーカラー・・パープルメタリック
文字・・オーナー様ご依頼分  白
■ローターオプション加工
スーパーセルドリルド加工
段彫り加工
Hiグレード塗装(シルバー寄りのガンメタ)
Fスポーツ文字(シャドウ仕上げ+クリアコート)2箇所/1枚

ワコーズBF4全量交換

ルックス+ストッピングパワー+コントロール性 → 最高~♪  大人気のブレーキKITです。

【詳細画像】・・画像をクリックして大きな画像で、ご覧くださいませ。

【F純正】 片押し1POTキャリパー  ローター径・・296mm

冷却性を無視したキャリパーカバーを外します。

【F装着後】

GS350Fスポーツ用対向式4POTキャリパー   ローター径・・357mm デッケー♪ 、2ピースやんけ!

『カッケ~♪』

【R純正+カバー付き】 片押し1POTキャリパー  ローター径・・316mm

【R装着後】

レクサスLS460用対向式2POTキャリパー   ローター径・・350mm デッケー♪  スーパーセルやんけ!

スーパーセルって、今日チラシ入っとたかな?  何が特売やろ・・?  それは、セール!

又、キャリパーの色が、カッコイイのナンノ! 

江戸ムラサキでは、なくて~、パープルメタですから・・!

【キャリパー+ロータービフォーアフター】・・画像をクリックして大きな画像でご覧くださいませ。

【ホイール装着ビフォー+アフター】・・デカさの違いが、一目瞭然!

この大きさが、ストッピングパワーの差です。ブレーキングにゆとりが持てる安心感。

【Rローターシャドー文字仕上げ】

クリアコートしてありますので、凍結防止剤たっぷりの積雪路面も問題無し。

【SHOP前にて】

IS250が、少しにやけているように見えるのは、マグモニーグルと僕だけでしょうか?

本日は、FBIに捜査協力を依頼されていますので、この辺で失礼します。

公開日:

スカイラインV35に純正ブレンボキャリパー装着

こんばんは、店長の林です。

スーパー台風が、接近してきているようですね、

僕は、どちらかというと百貨店台風の方が、品があって個人的には、好きですけど・・

コホン、さて作業に追われてほったらかしになっておりましたブログに命を吹き込んでいきます。

軽~い命ですので・・

前もって、お電話で作業予約を頂いておりました〇様のV35が、ご来店くださいました。

本日リフレッシュ+装着予定の持ち込みパーツ一式は、こちらです。

本日PM3時までに手分けして、仕上げる予定ですので、即ピットインしました。

持ち込み品を拝見させていただき、作業メニューが、決定しました。

オーナー様
大阪府住之江区  〇〇様
車両・・スカイラインV35セダン  
    ■持ち込みZ33ブレンボキャリパーローターをリフレッシュ後に日帰り装着

キャリパー・・OH一式、新品シールKIT
ブリーダー・・リビルトブリーダーに交換
パッド・・新品交換 グランスペックC
ローター・・修正研磨
ワイドトレッドスペーサー・・15mm装着
ブレーキフルード・・ワコーズBF4全量交換
その他・・流用に必要ショートパーツ一式

ピットで、純正品の片押しキャリパー+ローターを外す作業をしている最中にOH担当者が、どんどん作業を
進めております。

ローター担当者も早速研磨に入り、一枚完了しましたので、お決まりのビフォー+アフター画像です。

【キャリパー+ロータービフォー+アフター画像】・・画像をクリックして大きな画像でご覧くださいませ。

旧ローターも深い段付きが発生しており、パッドも摩耗で限界値近くまで減っておりましたので

ある意味、抜群のタイミングだったかもしれません。

【ホイール装着ビフォー+アフター】・・画像をクリックして大きな画像でご覧くださいませ。
こうやってホイールを装着すると、ローターの大きさの違いも一目瞭然ですね!

【SHOP前にて】

長い足を前に突出し、気取っているように見えるのは、僕だけでしょうか?

車だって、カエルだっ~て♪アメンボだっ~て♪みんなみんなうれしいはずです。

この度は、楽しく仕事をさせていただきましたこと、心より感謝申し上げます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

お次は、近くのチューニングSHOP様からの依頼で、歪んだローターを引き取ってまいりました。

早速、点検、修正研磨後に納品させていただきました。

毎度ごひいきにありがとうございます。

新幹線開通から50年、今後共、スピードを持って作業していきますので、よろしくお付き合いくださいませ。

なんとなく大きな話になってしまったような・・  汗。

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

日本発?レクサスIS300h用蛍光カラーブレーキKIT完成。

こんばんは、店長の林です。
台風が、近づいて来ているようです。
ちなみに西播磨地方は、台風の前の静けさといったところでしょうか?

明日、装着で来店予定の大阪府 〇様、決して無理なさらずにくれぐれも安全運転で、お越しくださいませ。

それでは、本日のブログは、まずは、現在レクサスIS250,IS1300hに大人気のブレーキKITの完成案内から

オーナー様
岡山県倉敷市 〇〇様
車両・・レクサスIS300h  

F・・レクサスGS350 FスポーツブレーキKIT 357mm
R・・レクサスLS460ブレーキKIT 350mm

キャリパーカラー・・蛍光イエロー(初めての挑戦。耐熱テストクリア済み)
文字・・オーナー様ご依頼分 黒
ローター加工・・ドリスリ加工、段彫り、Hiグレ(シルバー寄りのガンメタ)

【詳細画像】・・すでにエイリアンの如く、ショールームで妖しく光っております。
         夕方、都会の街灯の下では、・ ・ ・ ・ ・想像するだけでもわくわくする~!

装着日は、14日の予定ですので、お楽しみにどうぞ。

昨日、本日と上記の大人気ブレーキKITのオーダーをいただいております。

まずは、本日より車両お預かりでのブレーキKIT製作のレクサスIS250 Fスポーツ 〇〇様

ローターの加工は、一番手間のかかる・・  スーパーセルドリルド加工ですが、4人がかりで 

段どりよく加工終了しました。 何買ったの?    しん ど かった・・  お粗末でした・・。

セミレストアでご依頼受けておりますラビットS301も、あらゆる新技術の風合いを生かした塗装が、出来上がりましたので、組み付け終了しましたよ。

後は、お面のアルミモールをサンダーで擦って、水研ぎ、金属用コンパウンドでポリッシュ、リベット止めで
完成となりますので、今しばらくお時間をいただくようよろしくお願いいたします。

仕事の合間をぬって、ちょこちょこ撮影してみました。

それでは、台風が接近しておりますので、本日は、この辺で。

公開日:

チタンルック塗装+ラビットS301レストア状況

こんばんは、店長の林です。
昨日のブログを、またまた本日入力するという能力不足の店長です。

誰か僕にパワーを下さい・・。

誰ですか?缶コーヒー持ちながら 『パワー~!』 ゆうとる人。もう歳やから、糖分控

えた方が、ええんちゃいますか。  そんなパワーが、無いのにテレビに向かってぶつぶつゆうとります。

さて、変わったところで、チタンカラーのオーダーをいただきました品が、完成いたしました。

オーナー様
神戸市 〇〇様
車両・・CR-Z   メッキボンネットダンパーにチタンカラー依頼

【装着画】・・ワンポイントで、メッキ品に施すとオシャレですよね!
                  モチのロンですが、耐久性もバッチリ!

47~48年前のラビットスクーターS301のレストア部品も色々と仕上がっております。
完成まで、あと一息といったところです。

我ながら仕事が早いな~、海は広いな~大きいな~♪

お次は、スカイラインGT-R BNR32にお乗りの方が、BCNR33のブレンボキャリパー+ローターを
お持込くださいました。

リフレッシュ+ローター加工後に装着予定ですので、又、後日ご紹介させていただきますね。

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

完成案内など・・GRS204・FT-86ブレーキKIT等

こんにちは、店長の林です。

月末と定休日前ということで、バタバタしておりますが、今日は頑張ってブログ入力に励みます。

それでは、まずは、完成のご案内から・・

【完成案内】

オーナー様
福井県福井市  南様
車両・・クラウンGRS204   F 交換塗装プラン + R UCF30ブレーキKIT 通販

■フロント
キャリパー・・交換塗装プラン  イエロー  
文字・・オーナー様ご依頼分   ブラック
ローター・・新品純正334mm、ごんぶと12本スリット加工、スタンダード耐熱塗装(シャンパンG色)
パッド・・グランスペックC

■リア
UCF30ブレーキキャリパーKIT 324mm

遠方よりご依頼いただきまことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

【完成案内】

オーナー様
大阪府城東区  〇〇様
車両・・FT-86   FT86用オーダーメイドブレーキKIT

キャリパー・・ECR33改、イエロー
文字・・オーナー様御依頼分  ブラック
ローター・・F 316mm  R・・316mm 段彫り、Hiグレ塗装、ごんぶと12本、R PCD100mm加工
パッド・・グランスペックC
その他・・ブラケット、スペーサー、ロングハブボルト、ワイドトレッドスペーサー他

結晶塗装済みインテークマニホールドカバーもご注文いただきました。

この度は、沢山のご依頼いただきまことにありがとうございました。

それでは、装着日を心待ちにしております。

【完成案内】

オーナー様
埼玉県さいたま市  松田様

日産用社外2ピースローター 5穴→4穴に加工依頼です。

【到着時】

【完成画】
この度は、ご依頼いただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

オーナー様

兵庫県加古川市  〇〇様
車両・・ランエボⅨ   ブレーキキャリパーOH,塗装1週間預かりプラン

キャリパー・・OH,剥離、塗装一式
カラー・・レッド
文字・・白色

現在、装着完了いたしましたので、いつでもお引き取り可能な状況です。
この度は、数ある業者の中から当店をお選びいただきまことにありがとうございました。

お近くのチューニングバイクSHOP様からのサンプル品の塗装依頼分です。

鍍金パーツへのチタン(焼きが入った色)が、なんとかかんとか出来上がりました。

余りに面白かったので、自分のレンチにもペイントしてみましたよ。

どうですか?

エンブレムやシフトノブ、エンジンパーツなどに施すと面白いと思いますよ。

これぞっと思われた方は、お気軽にご相談くださいませ。

                          0791-65-9810  林

お次は、日帰りローター研磨作業で、ご来店くださいました。

オーナー様
神戸市   〇〇様
車両・・スカイラインER34 

毎度のお取引まことにありがとうございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

お次は、ベンツのパッド交換です。
半年前にブレーキのカスタマイズで、お世話になりましたが、その際にご希望のブレーキパッドが、
欠品でしたが、ようやく入荷となり日帰り交換作業となりました。

最近、欧州車に増えておりますオートパーキング車ですので、CPUを使用しての作業となります。
又、塗装済みキャリパーということで、養生しながら作業であり結構神経が疲れます。

これで、限定品のホイールも汚れが付きにくく、いやなダストとの戦いも終結することでしょう。

この度は、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

お次は、変わったところで、ラビットスクーターのレストアを承りました。

10年程前にレストアされた車両ですが、イマイチ細部の錆やヤレが、気になるとのことですので、

外装のセミレストア作業を10日程で完成させる予定です。

早速、分解作業に取り掛かりましたので、今しばらくお時間をいただけるようよろしくお願いいたします。

その他、ご依頼いただいております、レクサスIS300hブレーキKIT分も蛍光イエローカラーが、塗り終わりました。 塗装ブースの光を反射して殺人的に輝いておりますよ。

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

PY50フーガにアケボノブレーキキャリパーKIT装着編(日帰り)

こんばんは、店長の林です。

安定した秋晴れが、続いている今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

昨日は、あまりにいい天気だったので、夕方6時ジャストにSHOPを出発して、播磨シーサードロードまで

夕焼けを見に行ってきました。

磯の匂いを含んだ少し肌寒い風で、秋の訪れを感じ、暮れゆく夕日を眺めていると、穏やかな時間が流れていき

ます。

『エンジンかけっぱなしやった!  腹へった、早よ帰ろっ~と。』

さて、片岡義男もずっこけるショートストーリーは、この辺にして、本日は、Y50フーガのブレーキ装着編です。

オーナー様
香川県を朝早くに出発され、AM9:30にPITイン

遠路はるばる、朝早くからまことにありがとうございました。

オーナー様
香川県東かがわ市  〇〇様
車両・・Y50フーガ   持ち込みブレーキパーツに塗装、加工依頼

キャリパー・・塗装一式 (持ち込みホイール近似色)
ローター・・段彫り加工、HIグレ塗装、Rローターにシャドウ仕上げ
ブレーキフルード・・BF-4全量交換
その他・・Fハブボルト、ワイドトレッドスペーサー取り付け

ホイールにまったく逃げが、無いので、フロントのハブボルト交換後にマーキング部分をカットします。

カット中

【キャリパー装着ビフォ+アフター】
こうやって画像で、見比べると大きさの違いは、一目瞭然!
この大きさの違いが、ストッピングパワーの違いです。

【Rシャドウ文字仕上げ】
エアブラシを使用して仕上げ後に硬質クリアコートしているので、綺麗、長持ち、安心。

【ホイール装着ビフォー+アフター】・・画像をクリックして大きな画像でご覧くださいませ。

ホイールを装着すると更に大きさの違いが、歴然。

【SHOP前にて】

どうです?近寄りがたいオーラを放っているでしょう。

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

貴方の車は、ブレーキを踏むとブルブルしてませんか?

こんばんは、店長の林です。

ドライブ、ツーリングに絶好の天気が、続いておりますね。

こんな日は、屋内で仕事をしている僕たちは、ムズムズ居ても立ってもいられません。

どうにもたまらずに、昼休憩の時間を利用して、バイクに乗ったり、自転車に乗ったりして、気分転換しましたよ。

あ~ぁ、明日の定休日は、雨か・・

落ち込みそうな気分をぐっとこらえて、本日の作業紹介から

徳島県在住の〇〇様が、3度目のローター研磨で、ご来店くださいました。

オーナー様は、SHOP近くの喫茶店で、時間調整されている間に
ローター脱着、研磨作業開始。

【来店時】

【研磨装着後】・・極力薄~く研磨しておりますので、あと3~4回は、スリットを残して研磨可能ですね!

この度も、遠方よりご来店いただきましてまことにありがとうございました。

お次は、ご近所のチューニングSHOP様からのローター研磨依頼です。

何の問題も無いようですが・・

修正研磨してみると、半分削れてないやん。

充分、歪んでおります。

スッキリ蘇りましたので、大至急納品させていただきました。

毎度のご依頼まことにありがとうございます。

本日より、1週間預かりコースで、ランエボⅨが入庫いたしました。

ご依頼内容は、OHと再塗装依頼になりますので、早速作業に取り掛からせていただいておりますので、

今しばらくお時間をいただけるようよろしくお願いいたします。

その他、ご依頼いただいております。FT-86ブレーキKIT、クラウンGRS204アスリートもキャリパーのクリア塗装

まで、こぎつけましたよ。又、ローターの加工も終了しましたので、定休日明けより塗装作業にはいらせていただ

きます。

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

レガシィBRGにインプレッサGDBブレンボキャリパー移植KIT

こんにちは、店長の林です。

今日は、連休明けということもあり、仕事のリズムがつかめずにイライラと時間だけが、空しくすぎていく一日に
なってしまいそうな月曜日の夕方だと、勝手に想像いたします。

さ~割り切って、さっさと家に帰って明日の休みのために、英気を養おうではありませんか?

さて、今日のブログは。昨日のブログ・・   なんか変な言い回しになってしまいましたが・・

彼岸ということもあり、SHOPの前の田んぼには、妖しく妖艶に彼岸花が、咲き誇っています。

今日は、早よ帰って、コープでおはぎ買うて帰ろ~っと。

出勤してからすぐに、仕事終わってからのことを考える店長でした。 店長、一歩前へ! 先読み店長!

さてさて、今日のブログは、新型レガシィBRGにGDBブレンボキャリパー装着編です。

AM9:30分 PITイン

朝早くから、ご足労いただきまして、まことにありがとうございます。

オーナー様
兵庫県加古郡  〇〇様
車両・・レガシィBRG     インプレッサGDBブレンボキャリパー移植KIT

■フロント
キャリパー・・GDBブレンボ、OH,塗装一式  レッド 白文字
ローター・・326mm、ごんぶと12本スリット
パッド・・グランSPEC-C
ブレーキホース・・移植用オリジナルステンメッシュホース
その他・・ボルト、鳴き止めシム、ショートパーツ一式

■リア
キャリパー・・GDBブレンボ、OH,塗装一式  色  赤文字
ローター・・316mm、PCD加工、ごんぶと12本スリット
パッド・・グランSPEC-C
ブレーキホース・・移植用オリジナルステンメッシュホース
その他・・専用ブラケット、ボルト、鳴き止めシム、ショートパーツ一式

【装着KIT】・・オーダーメイドで、制作させていただきました。

【キャリパー装着ビフォー+アフター】

オーナー様へ、私の不始末で、フロントの装着画像が、撮影モレという失態を起こしてしまいましたこと、
お詫び申し上げます。

【ホイール装着ビフォー+アフター】・・画像をクリックして大きな画像でご覧くださいませ。

当店のブレーキ装着の証しであるK-クラのステッカーをボディに貼らせていただきました。

【SHOP前にて】

黒いスーツを着て、赤いバラをポケットに差しているような色気ある仕上げになりました。

オシャレと安全は、足元から!

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

ドライブシーズンに備えてRECSでリフレッシュ。

こんにちは、爽やかな秋晴れの日曜日、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今日は、各地でいろいろなイベントが、開催されているようですねで、車好きとしては、
家でゆっくりしている場合では、無いですね!

そんなウキウキした日曜日もK-クラは、仕事してます・・

さて、愚痴りそうな気分をぐっと抑えて、完成案内から

オーナー様
香川県東かがわ市  〇〇様
車両・・Y50フーガ   持ち込みブレーキパーツに塗装、加工依頼

キャリパー・・塗装一式 (持ち込みホイール近似色)
ローター・・段彫り加工、HIグレ塗装、Rローターにシャドウ仕上げ
ブレーキフルード・・BF-4全量交換
RECS・・クリーンコース+持ち帰り1本

【詳細画像】・・画像をクリックして大きな画像でご覧くださいませ。

【発送案内】
オーナー様
岩手県滝沢市  〇〇〇〇〇 〇〇〇〇
車両・・レクサスLS460 バージョンSI  

キャリパー・・OH,整形、塗装一式  R35GT-Rゴールド色 
文字・・白色

この度は、遠方よりご依頼いただきまして、まことにありがとうございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

オーナー様
千葉県野田市  〇〇様
車両・・ワゴンRMC21     ターボ車用キャリパーをOH,整形、塗装依頼

キャリパー・・OH,整形、塗装一式  ブレンボG色
文字・・オーナー様 依頼分
パッド・・グラン S

この度は、数ある業者の中から当店をお選びいただきまことにありがとうございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

【到着時】

【完成発送時】

レクサスIS300hで、BIGキャリパーKITのオーダーを頂いております〇〇様のカラーサンプル仕上がりましたよ。

なっなな、なんと蛍光イエローだ!

〇〇様、それでは、明日の来店を首を長~くして、お待ちしております。

FT-86にお乗りのお客様が、ブレーキKITのオーダーでご来店くださいました。

車両の近くに展示品キャリパーを持ち出し、あれやこれやと思案する時間もいいもんだね?

赤穂市にお住いの〇〇様、タントに引き続き,HONDAアコードにRECS施工。

15万kmの汚れを落として、圧縮UP→パワー回復。

夏の疲れをRECSで、落として、秋のドライブに備えてみませんか。

それでは、本日は、この辺で。

公開日: